世界初の指輪型ハードウェアウォレット「Tangem」とは?|VISAと提携し優れた決済体験も実現
Crypto Troll
引用元: Tangem公式サイト
暗号資産がより一層注目を浴び、技術環境が整っていく中で、ウォレットサービスにも多くのプロダクトが誕生し関心を集めています。
そうした中で、ハードウェアウォレット「Tangem」に多くの注目が集まっています。
Tangemは2018年のサービス開始以来、200万枚以上のカード型ハードウォレットを提供しており、これまで一度もハッキングの被害に遭ったことがありません。最近ではVISAとの提携を通じて、決済サービスへの取り組みも強化しています。
この記事では、Tangemウォレットの概要から世界初となる指輪型ハードウェアウォレット、VISAとの提携によるTangem Payまで特集していきます。
目次
Tangemウォレットとは?
ここではTangemウォレットの概要を解説します。
3分でのセットアップが完了|PC不要
Tangemは、カード型ハードウェアウォレットを提供しており、普段使いのクレジットカードと同様に管理・扱いが容易です。また、3分で初期設定を全て完了することが可能です。
スマートフォンだけの利用も可能であり、外出先でPCがない環境であっても、ウォレットからの送金やアップデート作業を行うことが出来ます。PCと接続しないことによって、ハッキング被害に遭う機会も減らせます。
スマートフォンとの連携も容易|ステーキングも可能
Tangemウォレットは、App StoreやGoogle Playからのダウンロードでも利用可能です。
また、手持ちのTangemウォレットカードをアプリをダウンロードしたスマートフォンにタッチするだけで連携することが出来ます。
アプリでは暗号資産の管理や購入、売却、ステーキングなどの機能が提供されています。ステーキングでは、ソラナ(SOL)やTRON(TRX)といった銘柄に対応しています。
高いセキュリティ性能を実現|ハッキング事件は一件もなし
Tangemウォレットは、サムスンセミコンダクターと共同で設計されたセキュアエレメントによって、悪意ある攻撃者からユーザー資産を保護しています。
ウォレット管理には秘密鍵の秘匿が最優先となりますが、Tangemウォレットではカードに内蔵されたチップによりランダムな秘密鍵が生成される仕組みとなっているため、機密性が保たれています。
また、EAL6+CC認定のセキュリティとなっています。EALのセキュリティ評価は7段階用意されていますが、Tangemウォレットは6段階目の高い評価を受けています。EAL6はリスクの高い状況で使用する場合に適用される水準となっているため、ハッキング被害に晒されがちな暗号資産を守る用途に適したものとなっています。
事実、Tangemウォレットは2018年以来。200万枚のウォレットを提供していますが、一度もハッキングされたことがありません。
シードフレーズの管理が不要
ウォレット管理において最も重要で最も大変なのは、シードフレーズの管理ではないでしょうか。Tangemウォレットでは、カード内部で秘密鍵がランダム生成されるため、ユーザーがシードフレーズを管理する必要がありません。
しかしながら、カードそれ自体を紛失してしまうと、ウォレットを復元する方法がなくなってしまうため、カードの紛失には細心の注意を払うともに、出来るだけ3枚セットで購入し万が一の紛失に備える必要があります。
世界初の指輪型ハードウェアウォレットTangem Ring
Tangemウォレットは主にカードで提供されていますが、世界初の指輪型ハードウェアウォレットも開発されています。
Tangem Ringとカード2枚のセットが販売中
Tangem Ringは、160ドル(約2万4000円)で販売されています。一見すると高いようにも思えますが、ハードウェアウォレット大手のLedgerでは、Ledger FlexやStaxといったシリーズは4万円以上からの取引となっており、廉価版のLedger Nano Xでも2万5000円の価格となっているため、相場的には妥当と言えます。
また、指輪型で常に装着することで無くしにくく、カードが2枚ついてくるという特典もあり、他類似製品に対して差別化を図れていると言えます。
当然、リングとカードの相互連携もスムーズであり、アクティベーション中に、リングの内蔵チップがランダムな秘密鍵を生成するだけでなく、秘密鍵は2枚のTangemカードにも保存され、すぐに使用することが可能です。
高い耐久性|「IP68」という高い防塵・防水性能
Tangem Ringは指輪型のため、日常的に着用して利用することが可能です。そうした場合、心配になるのは耐久性ですが、Tangem Ringは「IP68」という高い性能を有しています。
IP68は、防塵性能と防水性能を表す数値です。左側が防塵、右側が防水を表しており、それぞれ7等級と9等級に分かれています。IP68は、一切粉塵が入らず一時的に水没しても浸水しない性能であることを保証しています。
またTangem Ringは、防塵・防水以外にも傷や極端な温度(-25° ~ 50°C)にも強い耐性を有しており、日常的な着用にも適した物理的耐久性を備えています。
ケーブル、バッテリー、充電器なしで外出先で自由に暗号資産にアクセスできるのも、他製品にはない差別化と言えます。
デザインも黒を基調としたシックなものとなっているため、どのようなファッションにも合わせやすいものとなっています。
Tangem Payによって決済体験を改善
Tangemはウォレットソリューションですが、決済に関しても積極的な開発を行なっており、「Tangem Pay」を提供しています。
これはVISAと連動しており、従来の決済体験を損なわない新しいソリューションとなっています。
従来のTangemウォレット製品とは独立した新製品
Tangem Payは、Visaアプレットと連動したマイクロチップ上に構築されています。
マイクロチップ内のVisaアプリケーションとTangemウォレットが連動し、決済端末で暗号資産データを利用可能になり、モバイルアプリとNFC技術を介してチップにアクセスし、簡単かつ安全に取引が実行されます。
Visaの決済システム認証に合格していることも、ユーザーにとっては安心材料です。
従来のVISAカードのように使用可能
Tangem Payは、既存のTangemユーザー以外も、様々な種類のウォレットと組み合わせて利用可能です。
複数通貨(Fiat、ステーブルコイン、暗号資産)に対応し、国境を越えた取引が実行され、事前チャージ不要の即時決済が行われます。また、VISAとの提携により、Visa加盟店である世界200カ国以上、数百万の店舗で利用可能です。
他決済サービスとの差別化
既に多くの決済サービスが出てくる中で、TangemはセルフカストディとVisa決済ネットワークの利便性を組み合わせた、初めての製品であることが特徴と言えるでしょう。
200万枚以上のウォレットカード発行実績を有し、信頼性と市場での幅広い受け入れが実証済みであることから、決済体験のより良い向上が期待されています。
おわりに
多くのハードウェアウォレットが出ている中で、Tangemの指輪型という独自のデザインが目を惹きます。
Tangemでは、ウォレットに留まらないさらなる利便性も追求されており、Tangem Payという形でVISAと連動することによる決済サービスの提供も、Tangemユーザーのあらゆる体験の向上につながっています。
一般の店舗でも決済方法として徐々に暗号資産が受け入れられていることもあり、デジタルウォレットだけでなく現実世界のウォレットおよび実店舗決済の需要が増していっています。そうした中でブロックチェーン技術と既存決済の融合はさらに進んでいくことが考えられますが、Tangemはそうした戦略の先陣を切っていると言えるでしょう。
Tangemではセールが頻繁に実施され、多くのTangem製品がお求めやすい価格で提供されています。これを機にTangemウォレットを触ってみては如何でしょうか?
Tangem各種information
公式サイト:https://tangem.com/ja/
ショップ:https://tangem.com/ja/pricing/
App Store:https://apps.apple.com/us/app/tangem-crypto-wallet/id1354868448
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tangem.wallet&hl=en&gl=US
Telegram:https://t.me/tangem
Sponsored Article by Tangem
※本記事はTangem様よりいただいた情報をもとに作成した有料記事となります。プロジェクト/サービスのご利用、お問い合わせは直接ご提供元にご連絡ください。