
Twitter社の公式アカウントでオリジナルのNFTを発行

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
Twitter社の公式アカウントで、オリジナルのNFTを発行しました。
140 free NFTs for 140 of you, besties pic.twitter.com/0Pm0tNhIRg
— Twitter (@Twitter) June 30, 2021
Twitter社のNFTは現在、NFTマーケットプレイス「Rarible」で公開されています。このNFTはRaribleの独自コントラクト生成機能を利用して作られています。
現在、TwitterのNFTの入手方法としてはTwitter社が投稿したツイートにコメントするとDMが届いて、NFTを入手できる仕組みになっています。
Rarible上で公開されているTwitter社のNFTは合計で7つとなっています。
今回世界的にも有名であるTwitter社がNFTを発行することは、NFT市場においてもかなりプラスになっているのではないでしょうか。
Twitter社のNFTを持つことが今後何かにつながるようなことは今は言及されていませんが、今後このNFTを持つと何らかのことができるようになる。などのインセンティブがあると面白くなってきそうだなというところです。
世界的な大企業もNFTを発行する時代で、今後のNFT市場への注目が非常に集まっています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…