大手仮想通貨取引所Binance(バイナンス)にCosmos/$ATOMが上場し約44%の価格上昇を見せました。
(画像ソース:Coinmarketcap)
現在BinanceではBNBとBTCの2つのペアでCosmos/$ATOMが取引可能となっています。
Cosmosは複数のブロックチェーンを繋ぎ合わせることを最終目標としたプロジェクトで「ブロックチェーン開発フレームワーク」や取引所を介さず仮想通貨を交換できる「インターオペラビリティ」の提供をメインプロダクトを通して行っています。
(Cosmosの最終目標イメージ)
Cosmos SDKと呼ばれるアプリケーションレイヤー開発フレームワークは「Binance DEX」でも活用されています。
CosmosのメインプロダクトであるTendermint Coreには、ビザンチン故障に対しての耐性を持つ合意形成のモデルであるBFT(Byzantine Fault Tolerance)が採用されています。
CosmosはPolkadotと並びこれまでのブロックチェーンの問題点を解決するプロジェクトとして大きく注目されています。(詳しくは下の記事を参照)
クロスチェーンプロトコル COSMOS(コスモス)に関して徹底解説
記事ソース:Binance Reserch
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…