
Binance DEXがGoogle Chromeの拡張機能を通して利用可能に

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
Binanceは今月18日、同社が展開する分散型取引所「Binance DEX」がGoogle Chromeの拡張機能を通して使えるようになったとTwitter上で発表しました。
Did you know you can trade on #Binance DEX via Google Chrome extension?
Congratulations to @equaltoken on being the first to integrate @WalletConnect into their Google Chrome extension web wallet! https://t.co/Hjzsw47fdV
— Binance DEX (@Binance_DEX) July 19, 2019
今回発表された機能はEqual Walletというウォレットサービスを利用したものとなっています。
Equal WalletはイーサリアムとBinanceChainに対応しており、ERC・BEPトークンを簡単に送受信できます。また、EQL dApp StoreやWeb3インジェクション、WEB3 APIサポートなど複数の機能を備えています。
ユーザーがERC20もしくはBEP2トークンを送金する際にサードパーティのサービスを介する必要がないのがEqual Walletの特徴となっています。
また、保有している資産を現地通貨建てで表示できたり、送金の際に適切な送金手数料(Gas)を自動設定できる機能なども搭載されています。
記事ソース: Twitter, CryptoNewsZ
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…