BinanceがBinance Smart Chainの100億円規模DeFiプロジェクトファンドを開始
2020/09/14・
Crypto Times 編集部
ニュース
Binanceが運営するBinance Smart Chainが$100 million USD(100億円規模)のシードファンドを設立し、DeFiとCeFi(集権型金融システム) の協働を可能にするプロジェクトへの支援を行います。
https://twitter.com/binance/status/1304144671137038338?s=20
Binanceはファンドの投資対象となるプロジェクトの公募を開始する予定で、Binance Smart Chainを設立した分散型コミュニティがファンディングの早期の投資やガバナンスを行います。優秀なプロジェクトは最大で$100,000(1000万円相当)の投資を受けることができます。
また、ファンドによる資金面の支援だけでなく、知識の提供やメディアへの掲載、ユーザーへのアクセスなど多方面からのサポートを提供する予定です。
Binance Smart Chainは以前からBinanceが提供していたBinance Chainと並行する形で運営される、プログラム可能なブロックチェーンです。Binance Smart Chainのメインネットは9月にローンチされました。
IOST Foundationが新しいインセンティブ・プランであるDeFi Incentive Program 2.0を立ち上げ、IOST上のDeFiの継続的なイノベーションをさらに促進するための600万米ドル(約6億円)のファンドを設立するなど、DeFi分野における大規模なファンドが続々と誕生しています。
記事ソース:Binance