大手仮想通貨取引所Binanceの投資部門であるBinance Labsが、オープンソースのブロックチェーン技術を開発しているスタートアップ3社それぞれに15,000ドル(約170万円)の助成金を出すことを発表しました。
今回Binance Labsから援助を受けたスタートアップはIronbelly、HOPR、Kitsume Walletの3社です。
1つ目の「Ironbelly」はMimbleWimble(ミンブルウィンブル)が利用されている仮想通貨Grin(グリン)用のモバイルウォレットの開発している企業です。2つ目の「HOPR」はプライバシーに特化したメッセージプロトコルの開発している企業、最後の「Kitsune Wallet」はアップグレードが可能なチェーン付ウォレットを開発している企業です。
今回資金援助を受けた3社はBinance Labsのスタートアップ支援プログラム「Binance Labs Fellowship」の最初のFellow(フェロー)として選出されています。
Binance LabsのFlora Sun氏は同プログラムについて以下のように述べています。
「私たちはイノベーションが開発者や起業家のコミュニティにどのように依存しているのか見てきました。業界がより多くの才能を引きつけるほどプロジェクトの成功率は高まります。私たちの役割はブロックチェーン市場の成長を可能にする初期段階のプロジェクトをサポートすることです。(一部要約)」
Binance Labsは先日アルゼンチン政府との提携を発表し、アルゼンチン国内のブロックチェーンプロジェクトへの出資を行っていくとしています。(詳しくはこちら)
記事ソース:Binance Blog
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…