BTCをETHへブリッジできるtBTCが公開2日後にシャットダウン

BTCをETHへブリッジできるtBTCが公開2日後にシャットダウン
ct analysis

注目記事

    ビットコインをイーサリアムへ分散型のカストディアンを通じてブリッジさせるプロジェクトtBTCが、公開から2日後にシャットダウンされました。

    https://twitter.com/mhluongo/status/1262261372714455042?s=20

    tBTCは5月16日にイーサリアムのメインネットでローンチされ、2日後の18日に後援会社Thesisの創設者Matt Luongoの判断によってシャットダウンされました。

    公式表明は無いものの、ThesisのエンジニアAntonio Salazar Cardozoが発見したスマートコントラクトのバグによるものだと考えられています。

    tBTCはマルチシグネチャーを用いて集団でビットコインを保管しつつ、いつでもビットコインを引き出すことができるtBTCトークンをイーサリアム上で発行するプロジェクトです。

    これにより、ノンカストディによるブロックチェーン間のブリッジが可能になります。

    記事ソース:Twitter

    ニュース/解説記事

    Enable Notifications OK No thanks