NFT
2024/09/11Magic Eden、$MEとダイヤモンドボーナスの獲得キャンペーンを発表
NFTマーケットプレイス「Magic Eden」は、モバイルアプリ限定で$MEとダイヤモンドボーナスを獲得できるキャンペーンを開始しました。 関連:Magic Eden関連のME Foundation、新トークン$MEを発表 Now you can actually have something to show for all the time you spent on CT! (Your wife is still leaving you) You can now earn $ME and a 50% Diamond Bonus when you buy NFTs or Ordinals on Magic Eden with ME Wallet’s mobile app. Download the ME Wallet app now and get earnin. pic.twitter.com/El8eJVORFl — Magic Eden 🪄 (@MagicEden) September 10, 2024 今回のキャンペーンでは、Magic Edenのモバイルアプリを使用し、NFTまたはOrdinalを購入すると、$MEと50%のダイヤモンドボーナスが付与されます。購入量に対する$MEとダイヤモンドボーナスの付与数量に関する詳細は現時点では公開されていません。 $MEは、先日Magic Eden Foundationが発表したトークンです。詳細はまだ明かされていませんが、今後のMagic Edenエコシステムにおいて重要な役割を果たすと予想されます。 ダイヤモンドボーナスは、従来からMagic Eden Rewardsプログラムの一環として提供されている報酬です。ユースケースなどの詳細は明かされていませんが、今回のキャンペーンによって更なる注目を集める可能性があります。 マルチチェーン戦略を積極的に展開しNFTマーケットプレイスとしての存在感を高めているMagic Edenに引き続き注目です。 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)
NFT
2024/09/10BAYC、スマホゲーム「Dookey Dash: Unclogged」をリリースへ|9月19日予定
NFTコレクション「BAYC」が、スマホゲーム「Dookey Dash: Unclogged」のリリース日を9月19日と発表しました。 Ran into unexpected clogs in the sewers. Dookey Dash: Unclogged will now go live on September 19. Pre download now: App Store:https://t.co/Csgr8ofY22 Google Play:https://t.co/1JGme46DWh — Bored Ape Yacht Club 🍌 (@BoredApeYC) September 9, 2024 Dookey Dashは、2023年にBAYCなどのホルダー限定でリリースされたカジュアルゲームです。下水道を舞台にしたエンドレスランニングゲームとなっており、障害物を避けながらアイテムを拾いながらできるだけ遠くまで進んで行くことを目指します。 Dookey Dashは元々、BAYC、MAYC(BAKC)ホルダー限定でしたが、今回の「Dookey Dash: Unclogged」は、誰でもプレイ可能なゲームとして提供される予定です。 現在、Apple StoreとGoogle Playで事前登録が可能です。日本からもプレイ可能になると思われます。 Apple Store:https://apps.apple.com/us/app/dookey-dash-unclogged/id6473613450 Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.faraway.dookeydash&pcampaignid=web_share
NFT
2024/09/09NFTプロジェクト「Doodles」のアニメーション映画が初公開|トロント国際映画祭
NFTプロジェクト「Doodles」のアニメーション映画「Dullsville and the Doodleverse」が、TIFFトロント国際映画祭で初公開されました。 registration opens tomorrow at 11am ET for the official ‘Dullsville and the Doodleverse’ preview at TIFF we’re thrilled to host this private experience, exclusively for Doodles OGs and their guests, at one of the most prestigious film festivals in the world#DoodlesTakesTIFF pic.twitter.com/QvHOARtfjd — doodles (@doodles) July 11, 2024 現地時間2024年9月7日午後9時頃からイベントが開始され、ファレル・ウィリアムス氏など、作品に携わる著名人も映画祭に参加した様子がX上で共有されています。 I knew @doodles had something special when I finally made the jump and grabbed one last February.. the vision was clear. Never did I imagine just how special it would be, until they all came to my hometown to showcase our first short film at @TIFF_NET.. (it was my first time at… pic.twitter.com/62EFm8Asqr — jamaal (@jamaalism) September 8, 2024 トロント国際映画祭のプレビューイベントには、OGホルダーの一部が無料で参加できました。また、「Dullsville and the Doodleverse」のオフィシャルトレーラーは、すでにYouTubeで公開されています。 トロント国際映画祭はカナダのトロント市で開催される国際映画祭で、今年は2024年9月5日から9月15日までの期間で開催されています。 情報ソース:TIFF
NFT
2024/09/09人気NFTプロジェクト「Pudgy Penguins」、ソウルバウンドトークンを発行へ
NFTプロジェクトのPudgy Penguinsが、9月7日にSBT(Soulbound Token)の発行を発表しました。このSBTは、Pudgy Penguin を1,000日以上保有しているホルダーに配布されます。 関連:2024年8月度NFTマーケット動向レポート Introducing the 1,000 Day Pengus Club Soulbound Token! The 1,000 Day Pengus Club Soulbound Token will forever commemorate the most steadfast of the Penguins and stamp their mark on the blockchain forever. pic.twitter.com/2Iyq4WoNnW — Pudgy Penguins (@pudgypenguins) September 6, 2024 まだトークンを受け取っていない対象者は、公式Discordを確認するよう呼びかけられています。対象フォームに記入することで、SBTが配布される仕組みとなっています。 *注意:Discordでの確認、フォームでの記入は、必ず公式のものと確認した上で行ってください。偽のフォームや情報に注意し、個人情報や資産を保護しましょう。 Pudgy Penguins Discord:https://discord.com/invite/pudgypenguins 根強いファンを獲得しているPudgy Penguins[no_toc] Pudgy Penguinsは非常に根強いファンを獲得しているだけでなく、積極的なエコシステムの拡大を試みているプロジェクトとしても知られています。 6月の仮想通貨市況の暴落に伴って、多くのPudgy Penguinsがオークション状態になる事態もありましたが、その後、とあるウォレットが110体のPudgy Penguins NFTを落札するなど、救済を行う動きもありました。 また、Pudgy Penguinsの親会社であるIglooは、消費者向けレイヤー2ブロックチェーン「Abstract」を開発するなど、エコシステムの拡充を行なっています。 今回のPudgy Penguins SBTは、1000日以上保有しているユーザーを対象としていますが、浮き沈みの激しいNFT分野において、1000日以上の長期ユーザーの存在は、Pudgy Penguinsエコシステムの強固さを象徴していると言えるでしょう。
NFT
2024/09/08Magic Eden、NFT市場の復活を牽引か?|日次取引高6000万ドルを記録
マルチチェーンNFTマーケットプレイスのMagic Edenが、NFT市場で驚異的な成長を遂げています。1日の取引高は、わずか100万ドルから平均3000万ドルにまで急増し、ピーク時には6000万ドルに達しました。これは、複数のブロックチェーンにまたがるデジタル収集品への関心が再燃していることを示しています。 この取引高の急増は、Magic Edenが近日中にローンチ予定のユーティリティトークン「ME」への期待感と重なっています。MEの詳細についてはまだ明らかにされていませんが、その期待感だけで市場を活性化させています。 マルチチェーン戦略を武器に存在感を高める[no_toc] ME Foundationのディレクター、Matt Szenics氏は、「シングルチェーン最大主義の時代は終わった」と宣言し、Magic Edenが様々なネットワークで総計60億ドルの取引量を誇り、全NFT収益の60%を占めていることを強調しました。 特に、Bitcoin OrdinalsとRunesの取引量の80%を占めるなど、Magic Edenはマルチチェーン戦略を武器にNFT市場での存在感を強めています。 Magic Edenの躍進は、NFT市場全体に大きな影響を与える可能性があります。特に、SolanaとビットコインのNFT市場は、ここ数ヶ月比較的低調でしたが、Magic Edenの成功は市場復活の兆しを予感させるものと言えるでしょう。また、異なるブロックチェーン間での互換性の重要性が高まっていることも示唆しています。 さらに、MEトークンへの期待は、トークンインセンティブがプラットフォームのエンゲージメントと流動性を促進する上で依然として有効であることを示しています。NFT市場全体が低迷する中、Magic Edenの躍進は、市場の統合が進み、強力なプレイヤーが市場シェアを吸収する可能性を示唆しています。 今後の焦点は、この取引量の急増が持続可能かどうかです。エアドロップへの期待が冷めれば、取引量が減少する可能性も否定できません。Magic EdenがNFT市場の復活を牽引できるか、今後の動向に注目が集まります。 情報ソース:The Block
NFT
2024/09/06DMM Crypto、NFTコレクション「Milady Maker」手掛けるRemiliaと提携
株式会社DMM CryptoとRemilia Corporationは、web3領域における革新的なコンテンツや体験の提供を目指し、戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。この提携により、両社はweb3ゲームとデジタルカルチャーにおける新たなスタンダードを確立することを目指しています。 今回の提携では、DMM Cryptoが2023年に開始したweb3プロジェクト「Seamoon Protocol」と、Remiliaが運営するNFTコレクション「Milady Maker」およびweb3ソーシャルプラットフォーム「Miladychan.org」との連携が予定されています。 「Seamoon Protocol」は、DMM Cryptoが独自トークン等を利用したデジタル空間における新たなエンタメ体験を提供するため展開しているプロジェクトです。同社は、独自ブロックチェーン「DM2 Verse」の公開、独自トークン「Seamoon Protocol(SMP)」の発行、およびブロックチェーンゲームなどの提供を予定しています。 一方、Remiliaは、コミュニティ重視型の革新的なweb3エコシステム構築をリードしてきた企業として知られており中でも「Milady Maker」は高い評価を得ているNFTコレクションです。Remiliaは、文学/批評雑誌「Remilia Quarterly」の運営や、新進エレクトロニック・アーティストや独立系オルタナ・ファッション・ブランドを発掘するイベント開催など、アートコミュニティのプラットフォームとしても活動しています。 具体的な連携内容としては「Seamoon Protocol」で提供されるブロックチェーンゲームにおいて「Milady Maker」とのコラボレーションが予定されています。また、Remiliaのweb3ソーシャルプラットフォーム「Miladychan.org」では、「Seamoon Protocol」のブロックチェーンゲームとの連携により、プレイヤー同士が交流できるユニークなコミュニティを提供する予定です。 両社は将来的に、コンテンツの共同制作や物理的なコレクティブルアイテムの導入など、幅広いコラボレーションを検討しています。今回の提携により、web3領域において更なる発展が期待され、今後の展開に注目が集まっています。 記事ソース:Seamoon Protocol
NFT
2024/09/05BAYC、BMWと提携しApeCarを制作へ|アーティストによるデザイン投票受付中
NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」が、ドイツの自動車メーカーBMWとの提携を発表しました。今回の提携では、コミュニティアーティスト1名と共同で「ApeCar」と呼ばれる特別な車を制作します。 Welcome to the Bored Ape Bimmer Club. BMW and BAYC are partnering to create a 1:1 ApeCar with one BAYC community artist. 5 BAYC community artists were selected by BMW and BAYC to re-imagine the exterior of a unique 2025 model that will be revealed at ApeFest Lisbon. Apes and… pic.twitter.com/rhqVnrmha5 — Bored Ape Yacht Club 🍌 (@BoredApeYC) September 4, 2024 BMWとBAYCは、2025年モデルのApeCarのデザインを構想するために、5人のコミュニティアーティストを選出しました。現在、BAYCとMAYCのホルダーを対象に、この5人の候補アーティストへの投票を受け付けています。 関連:NFTの商用利用で新たな試み|BAYCのYuga Labsが新システムを公開 投票方法[no_toc] [caption id="attachment_121047" align="aligncenter" width="831"] APECAR Voting[/caption] 投票は、BAYCまたはMAYCのNFTを保有するウォレットで可能です。 1ウォレットにつき1票の投票ができます。投票期限は、9月7日午前2時30分(日本時間)までとなっています。 候補アーティスト[no_toc] maggie mae Pauser bejado popil rida 各アーティストの詳細については、専用ウェブサイトで確認できます。 ApeCarは、ApeFest Lisbonで公開される予定です。BAYCコミュニティの投票によって選ばれたアーティストが、BMWと共にどのようなApeCarをデザインするのか、期待が高まります。 情報ソース:X、APECAR Voting
NFT
2024/09/04人気NFTコレクション「Azuki」、新たな分析ツール「Odyssey」を公開
人気NFTコレクション「Azuki」が、データをビジュアル化する新たなツール「Odyssey」を公開しました。これは、ブロックチェーンやビッグデータを用いて相互運用性可能なデータソリューションを提供するLagrange Labsと共同開発したものでLagrangeの最新技術「ZK Coprocessor 1.0」が活用されています。 Lagrange x Azuki: ODYSSEY . ݁₊ ⊹ . ݁ ⟡ ݁ Experience pivotal moments in Azuki history, via a ZK coprocessor.https://t.co/SQPQ9wn21W pic.twitter.com/ArbOwDG3xF — Azuki (@Azuki) September 3, 2024 「Odyssey」は、Azukiホルダーやコミュニティメンバーに対して、これまでアクセスが難しかったデータ分析を可能にするツール。Lagrangeの技術により、オンチェーンおよびクロスチェーンのデータアクセスを簡素化し、Azukiコレクション全体の市場トレンドをより深く理解できるようになるとのことです。 これまで分析が困難だった複雑なトレンドや洞察を「Odyssey」を通じて可視化することで、AzukiはNFTコレクションに関連する大規模なデータセットをオンチェーンでクエリでき、ユーザー体験を向上させる新たな可能性が広がることが期待されています。 すでに公開されている「Odyssey」の専用ウェブサイトでは、Azukiの歴史を辿ったり、宇宙空間のようなビジュアルでコレクションを閲覧したりすることができます。 今回の「Odyssey」公開は、Azukiエコシステムのデータの潜在能力を引き出しコミュニティに対してより深い分析と新たな発見を提供する機会と言えるでしょう。 記事ソース:lagrange.dev、azukiodyssey.lagrange.dev
NFT
2024/09/03NFT活用のメタバース「Decentraland」 バージョン2.0がまもなく開始|グラフィックなど改善へ
NFTを活用したメタバースプラットフォーム「Decentraland」は、次世代バージョンとなる「Decentraland 2.0」のテスト版を9月9日より開始することを発表しました。 ☀️ Test DCL 2.0 ☀️ On September 9th bring your Avatar into Decentraland 2.0 to explore a new and exciting Genesis City with expanded landscapes and improved graphics. Apply to be an Alpha tester nowhttps://t.co/XPI1lpXrvi pic.twitter.com/mN1P9Bqw22 — Decentraland (@decentraland) August 31, 2024 今回のアップデートでは、風景のさらなる拡張やより美しくリアルなグラフィックが実装されるとのことです。さらに、新たな体験を提供する「Genesis City」の登場も予定されています。 Decentraland公式Xアカウントでは、一部映像が公開されていますが、詳細についてはまだ明かされていません。 現在、同プロジェクトは2.0のアルファテストに参加するユーザーを募集中です。専用の応募ページから、簡単な質問に答えるだけで簡単に応募が完了するとのことです。 賞金総額15,000 $MANAのコンテストも開催中 同プロジェクトは「Decentraland 2.0」の開始に伴い、15,000 $MANAの賞金などが用意されたウェアラブルに焦点を当てたデザインコンテストイベントを開催中です。 Submitting to the✨All About Wearables✨ contest? Great! Here’s a step-by-step guide to publishing👇 pic.twitter.com/uN8JU7LKCd — Decentraland (@decentraland) August 26, 2024 9月15日締切の同コンテストではテーマを「EXOtic|銀河の彼方から届いたウェアラブル」とし、クリエイターは自身の制作物をマーケットプレイスで公開した上で、専用フォームから応募が可能となっています。Decentralandでは、より多くのクリエイターの参加を望んでおり、ウェアラブルの作成ガイドや動画チュートリアルを公開中です。 デザインの質や独自性、テーマの表現などの観点から10名のクリエイターが選出されそれぞれ以下の報酬が付与される予定となっています。 1位: 3,000 $MANA 2位: 2,500 $MANA 3位: 2,000 $MANA 4位: 1,500 $MANA 5位~10位: 入賞1作品につき1,000 $MANA さらに、各コンテスト参加者は、最初の投稿に対して、$MANAで100米ドルのパブリッシュ手数料が払い戻されるなど、新規クリエイターの参入障壁を下げる取り組みも導入されています。 Decentralandは最新のブログで、プラットフォームにおけるウェアラブルの重要性について解説しました。単なるデジタル衣服の枠を超え、自己表現、個人のアイデンティティ、創造性を体現するものとして、Decentralandの文化と経済を形成する上で重要な役割を果たしていると述べています。 Decentralandのウェアラブルは、全身のスキン、様々な体のパーツ、ヘアスタイルなど、ユーザーがアバターを頭からつま先まで完全にカスタマイズできる多彩なアイテムを網羅しています。その結果、ユーザーはなりたい自分、ありのままの自分を表現し、他者とつながり、有意義な経験を共有することが可能になっているとしています。 また、ウェアラブルはクリエイター経済の活性化にも貢献しており、クリエイターは売上の97.5%を保持し、二次販売においてもロイヤリティが支払われます。Decentralandは、ウェアラブルがもたらす創造性と経済効果を高く評価し、今後の更なる発展に期待を寄せています。 記事ソース:68zbqa0m12c.typeform.com、decentraland.org
NFT
2024/09/02NFT市場、8月も低迷|販売ボリューム4割減も一部コレクションは成長
NFT(非代替性トークン)の販売は2024年を通して低迷しており、8月も例外ではありませんでした。 過去30日間でのNFT販売額は約3億7500万ドルとなり、41.5%の減少を見せています。NFT購入者数は29%減少し、販売者数は同期間に15%減少しました。また、8月のNFT取引件数は約745万件で、前月比50%減となりました。 [caption id="attachment_120777" align="aligncenter" width="952"] チェーン取引高|CryptoSlam[/caption] チェーンごとでも大きな減少が見られます。 イーサリアムは約1億2800万ドルを売り上げトップとなりましたが、これは7月より約37.7%減少しています。ソラナは約7850万ドルで2位となりましたが、約36%の減少となっています。ビットコインとポリゴンでは、その両方で50%以上の減少が見られました。 NFTコレクション単体では大きな伸びを見せるも[no_toc] チェーン単位で見た際には大きな取引高の減少が見られますが、大手NFTの中には大きな伸びを記録したものもあります。 [caption id="attachment_120778" align="aligncenter" width="953"] NFT取引高|CryptoSlam[/caption] 8月に最も好調だったNFTコレクションは、MythosのDmarketで、NFT売上高は2028万ドルとなり、7月から17.45%増加しました。次点で、イーサリアムのCryptopunksがそれに続き、約137%増加し、1850万ドルを記録しています。 現在、NFT販売は大きな圧力にさらされており、先行きは見えない状況ではあります。しかしながら、BAYCを手掛けるYuga LabsはApeChainの新たな構想を発表するなど、NFTだけに収まらない独自のエコシステムを構築しようとしています。 各NFTごとに独自の戦略が練られており、今後の展開に注目が集まります。 情報ソース:CryptoSlam!