Chainlinkがオラクルの検証プロトコルDECOをコーネルユニバーシティから買収
   公開日 : 2020/08/30

Chainlinkがオラクルの検証プロトコルDECOをコーネルユニバーシティから買収

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

okcoin japan 695

Chainlinkがコーネル大学が開発していたブロックチェーンオラクル用のセンシティブなデータの検証を行うプロトコル「DECO」を買収しました。

分散型オラクルネットワークを運営しているChainlinkはコーネル大学のInitiative for Cryptocurrencies and Contractsの開発したDECOプロトコルを買収することでブロックチェーン上で扱われる現実世界のデータの質を担保/向上させる狙いがあります。

DECOを用いることで、例えば現実世界の資産(不動産の所有権やそれを表す書類など)を公開することなく検証し、担保としてブロックチェーン上でしようすることが可能になると説明しています。

ChainLinkは現在も多くのプロジェクトや企業との提携を勧めており、確実にブロックチェーン業界に置いてのイニシアチブを築いています。現在、LINKの価格は約17ドルを推移しています。

記事ソース:Decrypto

ct analysis

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事