大和証券が仮想通貨業界に参入か、産経新聞が報じる
2018/05/24・
Crypto Times 編集部

ニュース
この記事の3つのポイント!1.大和証券グループの社長は産経新聞のインタビューに答え、仮想通貨業界参入の可能性を示した
2.同氏は仮想通貨周辺の環境整備が必要だとコメント
3.大手企業の参入が続けば市場は回復するかもしれない
2.同氏は仮想通貨周辺の環境整備が必要だとコメント
3.大手企業の参入が続けば市場は回復するかもしれない
記事ソース:産経新聞
大和証券グループが仮想通貨業界への参入に興味を示していると産経新聞が23日に伝えました。同グループの中田社長は産経新聞のインタビューで、仮想通貨を決済インフラとして育てるビジネスの機会があれば、参入を検討するとコメントしました。
中田社長は仮想通貨に対して「法整備などの環境が整えば、有用性の高いプラットフォームになる可能性が十分にある」と述べ、環境整備の必要性を示しました。
大和証券グループは金融庁に仮想通貨交換業登録としているマネーパートナーズの筆頭株主で、持ち株比率は17.86%となっています。
日経新聞によると、昨年の国内での仮想通貨の取引金額は累計69兆円を超えるとされており、前年度比で20倍に膨れ上がりました。仮想通貨の投資家数は国内だけで約360万人存在し、アクティブな口座はそのうち4割と言われています。
コインチェックを買収したマネックスグループのように大手企業の参入が続けばさらなる市場の活性化が見込まれます。
kaz
とにかく、この地獄絵図のような相場から回復してくれ…