
分散型保険プロトコルInsurAceがHuobi DeFi Labsなどから1億円を調達

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
分散型保険プロトコルのInsurAceがシード資金ラウンドで100万ドル(一億円相当)を調達しました。同社の発表によると、ラウンドをリードしたのは、DeFi分野に焦点を当てたクリプトファンドのDeFiance Capitalです。
このラウンドには他にもParaFi Capital、Huobi DeFiLabs、Hashed、Signum Capital、Lunex Venturesが参加し、資金の提供を行いました。
同プロトコルは、DeFi分野における多額の資金損失を引き起こしたスマートコントラクトのハッキングを受けて、低保険料の保険商品や保険付投資商品を提供することを目標としています。また、キャピタルプールを拡大するために流動性マイニングも開始する予定です。
DeFiプロジェクトでは実際にフラッシュローン攻撃による資金流出が相次ぎ、今月だけでもAkropolisやValue Protocolなどが攻撃を受け総額10億円以上が流出しています。
InsurAceの創設者Oliver Xie氏は、「私たちは、分散型の保険プラットフォームを構築し、慎重に保険サービスを提供し、ユーザーに持続可能な投資収益をもたらすことを目指しています。」とコメントしています。
記事ソース:The Block
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…