富士通がIOTA (アイオータ) を新たな標準プロトコルとして採用へ
Crypto Times 編集部
この記事の3つのポイント!
- 富士通がIOTA (アイオータ) を新たな標準プロトコルとして採用
- 複雑な工業生産環境の監査証跡とサプライチェーンの信頼性を高める狙い
- IOTAは分散型台帳技術(DLT)やモノのインターネット(IoT)の分野で様々なプロジェクトを推進中
記事ソース:ALTCOINS IOTA [MIOTA] will be the new protocol standard, says Japanese tech giant Fujitsu
IOTA財団は8月24日、日本の大手IT企業である富士通がIOTAを新たな標準プロトコルとして採用する方針であることを公式ツイッター上で発表しました。
“Fujitsu is well-equipped to help roll out #IOTA as the new protocol standard
as we are experts in both IT services and the manufacturing of IT products” – Leopold Sternberg, Program Manager, #Industry40 Competence Center, #Fujitsu. @Fujitsu_DE @iotatoken pic.twitter.com/6gybO1Hy8C— IOTA News (@iotatokennews) August 24, 2018
今回のIOTAのテクノロジー導入により、富士通の工業生産環境の監査証跡やサプライチェーンの信頼性が更に高められていくことが期待されています。
富士通のプログラムマネージャーであるLeopold Sternberg氏は
”我々は顧客と共に革新的な技術を創造、そして発展させていきたい。”
とプロジェクトの狙いを語っています。
IOTAは他にも様々なプロジェクトを進めており、今月25日にはトリニティウォレットのローンチを発表しています。
また同社は今月24日から25日にかけて、都市部での自動走行車などをテーマにしたイベント「Voice of Blockchain」も米国シカゴにて開催しています。