暗号資産取引所のGate.ioが、米国ユーザーを対象にEOSやXRPなどのメジャー通貨を含む暗号資産19銘柄の取り扱い中止を発表しました。
米国ユーザーは6月30日から以下の通貨を取引できなくなります。
CNYX, EOS, XRP, TRX, XTZ, BTM, NAS, QTUM, NEO, GAS, XMR, BCN, XEM, WAVES, DCR, ONT, ONG, THETA, TFUEL
これらの暗号資産が取り扱い中止後も取引所ウォレット内に保管しておけるかについて明確な記述はありませんが、公式は資産引出しをできるだけ早く行うよう呼びかけています。
今回のサービス変更は米国外のユーザーには全く影響のないものとなっています。
米証券取引委員会(SEC)は、過去にICOを行なった暗号資産の多くを証券と判断する見方を強めているほか、そのような資産の取引市場を提供する未登録交換業者にも制裁を与える動きに出ています。
今月10日には、Gate.io同様にBittrexが米国ユーザーを対象としたアルトコイン32種のサービス提供中止を発表しました。また、Binance DEXは米国内で一切サービスを提供しない方針を固めています。
記事ソース: Gate.io
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…