GMOコイン「貸仮想通貨」にアルトコイン4種が加わる

2018/05/13・

Yuya

GMOコイン「貸仮想通貨」にアルトコイン4種が加わる

先月、ビットコインを顧客から利子付きで借りる「貸仮想通貨」を開始したGMOコインですが、今月9日を持って新たにアルトコイン4種の取り扱いも開始したことがわかりました。

「貸仮想通貨」とは、仮想通貨をGMOコインに貸し出すことで、貸し出した数量に応じた貸借料を受け取ることができるというサービスです。

同サービスはユーザー間での仮想通貨貸借を可能にするものではなく、ユーザーからGMOコインへの貸し出しのみとのことです。

今回新たに「貸仮想通貨」に加えられたのはイーサリアム(ETH)ビットコインキャッシュ(BCH)ライトコイン(LTC)リップル(XRP)の4種となっています。

最小・最大申込数量は各通貨ごとに細かく指定されており、満期は150日年利は5%相当となっています。今回の申込期間は5月9日〜5月23日となっています。

また、募集上限も設けられており、上限以上の申込があった場合には抽選が行われるとのことです。

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks