GMOが日本円にペグされたステーブルコイン $GYEN の発行を5月に予定
   公開日 : 2020/05/13

GMOが日本円にペグされたステーブルコイン $GYEN の発行を5月に予定

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

GMOインターネットが内部実証実験を行っていた日本円と連動したステーブルコイン「GMO Japanese YEN(GYEN)」が5月にローンチ予定であることがわかりました。

GMOインターネットは5月12日に行った第1四半期決算説明会で、GYENを5月に発行する予定であることを発表しました。

GYENの開発の理由として、GMOは「ブロックチェーンの主要な事業領域である「交換」「マイニング」「決済」のうち、前者2つはすでに着手しており、残る決済分野に参入するため」と説明しています。

実証実験は2019年12月に開始され、海外ブランド「Z.com」を通じた2020年上半期中の「GYEN」の提供開始に向けて開発を行い、海外でGYENの提供を開始するとしていました。

GMOはGYENを通じた仮想通貨のボーダレスな取引や、フィンテック分野におけるブロックチェーン技術の活用支援を目指しています。

記事ソース:GMO インターネット

ct analysis

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事