
Huobiが新会社を設立し、アメリカで仮想通貨取引所を開設

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
2.HBUSは積極的に提携先を探していく他、キャンペーンも開催していく
3.利用者にはKYCを義務付け万全の体制で望む模様
記事ソース:Finance Magnates
世界3位の規模を誇る韓国の大手取引所Huobiはアメリカで新会社を設立し、新たな取引所をオープンさせるとFinance Magnatesが報じました。
HBUSは多角的にキャンペーンなどを展開していく予定
新会社は「HBUS」と名付けられ、すでにカリフォルニア州サンフランシスコにオフィスをオープンしています。
HBUSは新たな取引所はユーザーフレンドリーなインターフェイスを採用し、幅広い選択肢の中から好きな仮想通貨を選べるという点に置いて利用者に対して魅力的なものになるとしました。
Finance Magnatesによると、HBUSは積極的にブロックチェーン企業やプロジェクトとのパートナーシップを受け入れ、顧客に対して割引やキャンペーンなどを展開していくとされています。
例として、HBUSは30日間の手数料無料期間を設けている他、1000ドル以上を預けた顧客を対象に0.1BTCが当たるキャンペーンも開催しています。
そして、HBUSは新たなリクルーターなどといった役職の社員を募集しており、全面的に雇用するとしています。
HBUSは利用者にKYCを義務化
利用者は取引を開始する前にKYC(Know Your Customer)の手続きを済ませる必要があります。最近の統計ではこの手続きを利用者に義務付けていない取引所が多いと報じられていますが、HBUSでは一人一人に手続きを義務化しています。
HBUSのジェネラルマネージャーを務めるKen Wang氏は「我々は完全に規制に準拠した仮想通貨取引所をアメリカの利用者に向けてローンチできることを非常に嬉しく思っている」とコメントしました。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…