
IBMとアブダビの大手国営石油企業が提携、ブロックチェーン活用の物流システム構築へ!

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
アブダビの大手国営石油企業であるADNOCがIBMと協働で、ブロックチェーンを活用したサプライチェーンシステムの構築を目指すことが発表されました。
ADNOCは世界最大手の石油企業であり、1日に約300万バレルの石油が産出されています。これは、1週間で東京ドーム約2つ分を埋め尽くす量に相当します。
同プロジェクトでは、ブロックチェーンを活用し、企業間の取引量やお金の流れを追跡するプラットフォームを構築することで、会計の自動化や取引の透明化を目指すようです。
ADNOCのマネージャーであるムハールビ氏は「このプロジェクトはブロックチェーンを石油やガスの生成において利用する初めてのケースかもしれない」と語り、物流の分野において、ブロックチェーンが運営コストの大幅な削減や労働集約型のプロセスをなくすことを可能にし、長期的に持続可能な価値を生み出すことができるテクノロジーであると期待していると述べました。
IBMは、Linux Foundation主導のHyperledgerと呼ばれるオープンソースのブロックチェーンプロジェクトに初期から参画し、現在もコンソーシアムチェーンやプライベートチェーンを主とした事業を行なっており、ブロックチェーン領域にも力を入れています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…