
「キズナアイ」×「Metaani」、限定コラボNFTアート発売決定

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
Youtubeチャンネル登録者数298万人を誇る人気バーチャルYoutuberで音楽アーティストの「キズナアイ」と、クリプトアートプロジェクトの「Metaani」の限定コラボクリプトアートが販売されます。
今回のコラボでは、11種類のMetaaniのボディ全てにキズナアイの「ぴょこぴょこ(ハート型カチューシャ)」がデザインされ、背中にはキズナアイの公式Youtubeチャンネルで使用されたサムネイル画像が起用されたクリプトアートが販売されます。
- 発売日:2021年9月18日19:00(日本時間)
- 価格:0.3ETH
- 個数:限定200個
- 販売ページ:後日Metaani公式Twitterより告知予定
Kizuna AI x Metaani pic.twitter.com/s4ApVQCoG8
— Metaani #NFT Metaverse Collectables (@metaani2) September 16, 2021
アバターが背負ったモニターに自分のNFTを映し出す「Metaani」
Metaaniは、mekezzo氏とMISOSHITA氏によって立ち上げられたクリプト(仮想通貨)アートプロジェクトで、ユーザーはNFTアートを自身が操作するアバターが背負うモニターに表示させ、”メタバース”と呼ばれる仮想世界内を自由に行動できます。

画像引用元:https://conata.world/metaani
ゲームのキャラクターや武器、デジタルアート作品のデータをブロックチェーン上で管理し、改ざん不可能な状態にすることで価値の保証、創出ができるとして、NFTは昨今急激に注目を集めています。
NFTとしてアート作品を作成することで、Metaaniのような仮想空間においても作品を唯一無二の資産として扱うことが可能です。
今後、VR技術の発展により仮想空間での遊びや生活が普及した場合、NFTが必要不可欠な存在になることが推察できます。
・CT Analysis NFT 『8月 NFT マーケット動向レポート』を無料公開
・CT Analysis第13回レポート『NFT周辺の解説と業界の現状, 動向調査レポート』を無料公開
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
Crypto Times 編集部
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…