Mars4はメタバースを利用したバーチャル火星にNFTを活用したプロジェクト

Mars4はメタバースを利用したバーチャル火星にNFTを活用したプロジェクト

現在、NFTが日本国内だけでなく世界的な盛り上がりを見せています。一般にNFTの用途は様々で、現在においての利用用途としてはアート、土地、音楽などの権利、ゲームで利用できるアイテムなどを独占的に所有することができます。

NFTは現在、日本でも海外でも多くのプレイヤーが参入してきており、その利用用途はユニークかつ、非常に高価なものに徐々に変わってきています。

直近数か月において、様々なプレイヤーやプロジェクトがNFTでアイテムを作成して販売してきましたが、今回はこのNFTの技術を利用したメタバースのプロジェクトを紹介していきます。

今回紹介するMars4は、ユーザーがコンテンツやアプリケーションを作成、体験、収益化し、Mars NFTを生み出して、収入を得ることができるバーチャルリアリティプラットフォームとなっています。

Mars4プロジェクトとは

Mars4はDeFiを使用したメタバースプロジェクトとなっており、VRを使用してバーチャルリアリティ上の火星を探索したり、土地の所有や所有している土地のカスタマイズができます。

そして、他のメタバースプロジェクトとは違い、自分の持つ火星の土地を利用して収益を生み出す事もできるようになっています。NFTによる報酬を享受することは世界初の仕組みとなっており、これがMars4のエコシステムを促進させる仕組みです。

過去、CryptoKudasaiJPでは日本向けのAMAも実施されましたが、彼らがプロジェクトを立ち上げた理由は下記の3点となっています。

1. 現実に火星を探検できる人は少ないので、バーチャルに火星を探検できるようにする。
2. 既存のNFTは利回りが悪いため、イノベーションを起こす。
3. 宇宙開発の初期段階のスタートアップにはサポートが少ないので、この財団がそのギャップを埋める。

仮想空間上の火星をGoogle Earth用なツールで見ることができる

ユーザーはMars4が提供する仮想空間の火星に対して、NASAデータから作られた火星の3DレプリカをGoogle Earthのような機能を使用して、すでに探索することもできるようになっています。

このメタバース上の火星の土地NFTは供給量が限られており、99,888個しか存在しません。これらのNFTはMars4プロジェクトが発行するMARSトークンを利用してしか購入することができません。

MARSトークンの最初の供給量は 29,932,837,632 枚ですが、NFTがMintされる度にMARSトークンがBurnされ続け、NFTミンティング期間中に約34%がBurnされる見込みとなっています。

そして、MARSトークンのトランザクションの4%の内2%がNFTの保有者に配布、更に2%は流動性に配布される仕組みとなっています。また、これらのNFTはOpenseaやRaribleでの販売もできるようになっています。

MARSトークンのユーティリティは下記が挙げられます。

– NFT所有者の領土をテラフォーミング
– ゲーミフィケーション/シミュレーション
– NFTの所有権証明
– あなたの土地の命名
– アバター
– ロゴ&ブランディング
– バーチャルマーズのその他のゲーム内資産 (建物、設備、お店、ギャラリー、ゲームなど)

日本を始め、世界のコミュニティで多くの購入者が

現在、Mars4のNFTは99,888個の内、すでに多くのバーチャル火星の土地がNFTとして世界的にも売られ、8600個以上はMars4 FoundationによりReserveされています。現在、これらは非常に大きな盛り上がりを見せています。

日本国内でも、bitFlyer Blockchain社の代表取締役である加納さんもMars4の仮想火星に土地を持っていることを言及し、一時話題になりました。

そして、現在、日本のコミュニティ内では有志による共同での火星NFTを所有する動きなども見られており、大きな盛り上がりを感じています。

103人もの有志によるMars4NFTの共同所有に関してのやり取り。

著名人の名前もメタバース上には多く見られますが、その中には、これらはすでに所有しているものもあり、所有されていないものは、マーケティング戦略の一環として予約されています。今後の動きにも要注目となっています。

現在、日本TelegramにはMars4 Projectの公式アンバサダーとしてPI-SUKEさんもおり、Mars4が広まるために尽力もしているようです。気になる方は、Mars4日本TelegramにJoinして、今後の情報やアップデートなどを追っかけてはいかがでしょうか。

バーチャル火星の土地を手に入れるには?

現在、Mars NFTのマーケットプレイスでは、すでに火星のNFTのプレ販売が開始されています。

また、Private SaleとしてMARS NFTの販売も7月31日まで実施しているようでこちらのメールアドレス([email protected])に問い合わせることで、Mars4 NFTの購入もできるようになっています。

NFT Mars Tokenのスタンダード価格は200ドルとなっています。

メタバースプロジェクトとして、Mars4の今後は?

Mars4は第3四半期となる現在、ロードマップ上の次なる目標は、IDOとTGEの準備、スーパーレアNFTである「オリンポス ヒル」(火星で一番高い山。エベレストの2.4倍の高さ)のオークション、DappRadar.comとの協力による非常に強力で大きな火星コミュニティの構築と発表がされています。

また、メタバースプロジェクトとの競合比較もLightPaperには記載されており、既にコミュニティ数や保有アドレスなどはどのプロジェクトと比較しても頭一つ抜けている状況です。

デフレーションモデルであるMARSトークンとMars NFTのDualトークンで今後のメタバース市場の盛り上がりにも日をつけていくことにも注目が集まります。

各種リンク

・Webサイト:https://www.mars4.me/
・ツイッター:https://twitter.com/MARS4_me
・テレグラム:https://t.me/mars4me_official
・日本語テレグラム:https://t.me/MARS4japan


免責事項

本記事で紹介したプロジェクトは、投資や購入を推奨するものではありません。必ずご自身の判断に基づいてのご利用をお願いしております。

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks