CoinGeckoで約200万ユーザーの情報が流出、エアドロップ詐欺に注意喚起
kiyu
引用元: 画像出典元:Varga Jozsef Zoltan / Shutterstock.com
仮想通貨のデータアグリゲーターであるCoinGeckoが、2024年6月5日にデータ侵害を受け、約200万人のユーザー情報が流出したことが明らかになりました。
🚨 Important Security Notice: On 5 June, 2024, we experienced a data breach via our third-party email platform, GetResponse.
Affected users have been notified directly by email. Your security is our top priority and we are taking immediate steps to address this issue.
For more… pic.twitter.com/SBOaX6F6r1
— CoinGecko (@coingecko) June 7, 2024
CoinGeckoによると攻撃者によって既に23,723件のフィッシングメールが送信されたとのことです。
流出した情報には、ユーザー名、メールアドレス、IPアドレスなどが含まれるとみられ、影響を受けたユーザーには個別にメールで通知されています。
CoinGeckoは今回の情報流出を悪用したフィッシング詐欺に警戒する必要があると述べ、以下のような注意喚起を行っています。
- 見慣れないドメインからのメールには注意してください。
- 怪しいソースからのリンクをクリックしたり、添付ファイルをダウンロードしたりしないでください。
- トークンのエアドロップを提供すると主張する電子メールには注意してください。
CoinGeckoによるトークンのエアドロップを主張するメールは、攻撃者によって送信された不正なメールであり、CoinGeckoは公式に発行されたコインやトークンを一切保有はしていないと発表されています。
SNSやメールによる暗号資産を狙った詐欺は多いため、CoinGeckoユーザーを始めとした暗号資産投資家は引き続き注意を払うことが推奨されます。
記事ソース:CoinGecko