NFTコレクション、Doodlesが二周年を迎える
Crypto Times 編集部
2021年から始まったNFTのプロジェクト「Doodles」が、二周年を迎えました。この短期間にもかかわらず、Doodlesはその存在感を示し様々な施策を行ってきました。こちらの記事では、これまでの施策をCryptoTimesの記事をもとに振り返ります。
GMello! 2 years down on the journey to forever. Thank you to our incredible community for making it all possible. The best is yet to come! pic.twitter.com/elKbGRxYbs
— doodles (@doodles) October 17, 2023
CryptoTimesで、過去にDoodlesのさまざまな施策をニュース記事として取り上げており、それらの内容は以下になります。
- Golden Wolfの買収:Doodlesがアニメーションスタジオ「Golden Wolf」を買収したことで、今後アニメーション関連のコンテンツの展開が可能性として考えられます。
- ウェアラブルNFTの発表:「Doodles2」がFlowブロックチェーン上でウェアラブルNFTを発表し、注目を浴びました。
- CAMPとのコラボレーション:おもちゃストアCAMPとのグッズ販売がスタート。新たな市場への進出を見せました。
- ファレル・ウィリアムスとのNFT:音楽界の巨星ファレル・ウィリアムスとのNFTパック開封が行われました。
- 渋谷でのポップアップイベント:日本・渋谷でのポップアップイベントを開催しました。
- クロックスの販売:シューズブランド、クロックスとのコラボ商品を販売開始しました。
各項目、CryptoTimesの記事リンクになっていますので、併せてご覧ください。
Doodlesはこれまでに数多くのコラボレーションを実施しており、PFPコレクションとしては特にコラボレーションやフィジカルアイテムの展開が多いプロジェクトとなっています。
また、DoodlesのメインコレクションはイーサリアムのNFTコレクションですが、Flowブロックチェーンへの展開も行っている点が他のプロジェクトとの大きな違いとなっています。
これからもDoodlesのさまざまな取り組みや新たな展開に期待していきたいところです。引き続きその動向に注目していきたいと思います。
記事ソース:Doodles X
画像出典元:Koshiro K / Shutterstock.com