
マンチェスターシティとPower of Womenが協力し、NFTをリリース

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
Power of Womenとマンチェスターシティがコラボレーションを実施し、デジタルアートのNFTをOpenSeaで販売しています。これは、女子スーパーリーグシーズン2023-24の開幕を祝し、またマンチェスター・シティの「Same City, Same Passion」キャンペーンからインスピレーションを得た企画となっています。
Our ‘Same City, Same Passion’ digital artwork with @PowerOfWomenNFT has dropped! 🔥
View on @opensea 👇
— Manchester City (@ManCity) October 1, 2023
このデジタルアートNFTは、2023年3月の国際女性デーに発表された、「I am EMPOWERED」コレクションに続いてリリースされたものとなります。Power of Womenは、イラストレーターのLeah Ibrahim Samsによって制作されるアートを提供しています。
このNFTは期間限定のOpenEditionとしてリリースされ、収益はPower of Womenとマンチェスター・シティの公式チャリティである「City in the Community」に均等に分配されるとのことです。
さらに、以前「I am EMPOWERED」コレクションのデジタル・アートワーク5点をすべて購入したコレクターに対して、「Same City, Same Passion」が無料で提供されます。これにより、コレクターとのエンゲージメントが深まり、新しいコレクションへの興味が高まることが期待されています。
マンチェスター・シティWFCは、2013年にFA女子スーパーリーグへの参入が認められ、2014年1月にマンチェスター・シティ・ウィメンズとして再出発しました。これは、クラブが女性選手たちに初めてフルタイムのプロ契約を提供した瞬間でもあります。
また、マンチェスター・シティWFCは、なでしこJapanとして先日行われたFIFA 女子ワールドカップに出場した長谷川唯選手が、所属するチームでもあります。
この特別なNFTは、10月1日から10月4日までのミント期間に、1mintあたり0.03ETHでOpenSeaにて販売されています。この期間中に、デジタルアートの愛好者やNFTコレクターがこのユニークな作品を手に入れることができます。
このコラボレーションとNFTのリリースは、デジタルアートとスポーツの融合を象徴しています。イングランドの女子サッカーにどよのうな影響を今後与えていくのか注目です。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…