Moonbirdsの新NFT「Mythics」をリビール|Golden Wolfとのアニメーションも公開
   公開日 : 2023/07/24

Moonbirdsの新NFT「Mythics」をリビール|Golden Wolfとのアニメーションも公開

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

okcoin japan 720

Moonbirdsが7月21日、新しいコレクション「Mythics」を公開しました。Mythicsの発表とともに、ダイヤモンドネストに到達したMoonbirdホルダーは、Mythicの卵を受け取ることができます。

これらの卵は、毎日ランダムに50個がアクティブになるよう設定されています。卵がアクティブになると、見た目が光に包まれるように変化します。アクティブになった卵は、リビールできるようになりリビール後「Moonbirds: Mythics」というNFTコレクションになります。

また、Odditiesをバーンすることで、これらのMythicを獲得するチャンスも与えられます。ただし、毎日バーンされるOdditiesの数は50個に限定されており、申請から結果が出るまでの期間待つ必要があります。

現在、Moonbirds: Mythicsコレクションは、275個のNFTがリビールされており、これが日々増えていく予定です。卵がアクティブ化され、その中身がリビールされるごとにコレクションの数は増えていきます。

Moonbirdsは7月23日、Golden Wolfとの協力により、このMythicsコレクションのための短編アニメーションを公開しました。Golden Wolfは、NFTプロジェクト「doodles」に買収されています。過去には様々な作品を作り出している、実力派のアニメーションスタジオです。

関連:Doodles、アニメーションスタジオのGolden Wolfを買収

毎日新たにアクティブ化される卵、そのリビールにより新たに加わるNFT、そして卓越したアニメーションスタジオとのコラボレーションにより、MoonbirdsはNFTコミュニティに新たな風をもたらしています。

記事ソース:Moonbirds TwitterMythics HP

画像:mundissima / Shutterstock.com

ct analysis

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事