ビットコイン大手採掘会社ライオット、ビットファームズへ買収を提案|実現すれば世界最大のハッシュパワーを保有へ
Crypto Troll
大手ビットコイン採掘企業ライオットは、同じくビットコイン採掘を手掛けるビットファームズの全株式を1株あたり2.3ドルで取得する提案を行いました。これはビットファームズの1ヶ月間の出来高加重平均株価に対して24%のプレミアムとなります。
Riot Proposes to Acquire Bitfarms for US$2.30 Per Share to Create the World’s Largest Publicly Listed Bitcoin Miner.
Read the full press release here: https://t.co/SnBijrL3i7
For disclaimers, please visit: https://t.co/6RQFSK9MKb.
— Riot Platforms, Inc. (@RiotPlatforms) May 28, 2024
ライオットは、ビットファームズの9.25%の株式を取得しており、筆頭株主となっています。今回の買収提案はビットファームズの財務基盤を強化し、将来の成長への投資を可能にすることを目的としています。
ビットファームズ社は提案を拒否
今回の買収提案は、4月22日にビットファーム取締役会に非公開で提出されたものの、拒否されました。この拒否に対し、ライオットは、ビットファームズの株主に対して直接提案を公開し、5月31日に予定されている株主総会の後に、新たな独立取締役を選任するための臨時株主総会を請求する予定とのことです。
ライオットは、今回の買収提案がビットファームズの株主にとってより魅力的な選択肢であると主張しています。
仮に買収が成功した場合には、世界最大のハッシュレートを持つ採掘企業が誕生すると見られており、ビットコイン採掘業界の再編のきっかけとなるかもしれません。今後の両社の動向に注目が集まります。
情報ソース:Riot