リップル社ステーブルコイン「RLUSD」、一時取引量37%減|ユーザー離れ加速か

2025/04/16・

Crypto Troll

リップル社ステーブルコイン「RLUSD」、一時取引量37%減|ユーザー離れ加速か

引用元: T. Schneider / Shutterstock.com

ct analysis

注目記事

    サンフランシスコに拠点を置くブロックチェーン企業リップル社は、同社の決済オプションにステーブルコインRLUSDを統合したことを発表しました。

    リップル社はこの統合について、世界中の企業に対し、高速で便利、かつ低コストなデジタル資金の送金手段を提供し、複数の国々におけるデジタル決済の進化を促進することを目的の一つとして挙げています。また、機関投資家の基準に準拠し透明性と信頼性が保証された、安定かつスケーラブルなデジタルアセット決済オプションを提供できるとしています。

    一方で、RLUSDの市場動向を見ると、取引量は過去数日間、減少傾向にあります。CoinMarketCapによれば、RLUSDの取引量は4月15日には37.55%減少し、約2251万ドルにまで低下しました。

    このような市場の状況から、リップルユーザーが将来的な利用に備えてRLUSDを長期保有目的で取得している可能性があるという憶測が市場の一部で出ています。現在は3064万ドルにまで回復しているものの、未だボラティリティは高く推移しています。


    国内仮想通貨取引所「OKJは、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。

    現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

    OKJで口座を開設する

    情報ソース:CoinMarketCap

    ニュース/解説記事

    Enable Notifications OK No thanks