
STEPN(ステップン)がLINE Blockchainと提携 | 第4レルムはLINEか

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
LINEの暗号資産・ブロックチェーン関連事業を手掛けるLINE Xenesis株式会社が、STEPN運営会社Find Satoshi Lab Limitedと提携し、LINE Blockchain上でSTEPNの開発に関する覚書を締結したことが分かりました。
We are excited for this partnership with LINE Blockchain.
We believe this collaboration will help us better engage with the LINE users, and in return help LINE promote a healthy lifestyle and carbon offsetting / ESG initiatives to its global users.https://t.co/hXw4stbUDr— STEPN | Public Beta Phase IV (@Stepnofficial) August 9, 2022
STEPNは「レルム」と呼ばれる概念の中で、Solana、BNB Chain、Ethereumと複数のチェーン上でゲームを展開しており、先日第4のレルムを募集を発表。今回の提携で、第4のチェーンがLINE ブロックチェーンとなる可能性が高まりました。
今後両社は、STEPNの日本での更なる普及に向け技術やビジネス面での協力を行いながら、日本ユーザーがより簡単にWEB3.0を体験できるサービスを追求していくとしています。
LINE Xenesis 代表取締役社長CEO イム・インギュ氏、STEPN 共同創業者ヨーン・ロン氏は下記コメントを発表しています。
- LINE Xenesis – イム・インギュ氏 –
“「LINE BlockchainはLINE独自のブロックチェーンとして、LINEのさまざまなサービスの基盤技術として活用されています。国の垣根を超えた今回の協業により、新しいシナジーを生み出し今後もユーザーの一番近くでブロックチェーンの新しい価値を提供していきたいと思います。(一部省略) 」”
STEPN – ヨーン・ロン氏 –
“「日本で約9,200万人が利用するLINEの最大の消費市場の一つである日本は、STEPNの最も重要な市場の一つでもあると考えています。今後も取り組みを継続していき、日本のユーザーにさらにWEB3.0の世界を楽しめる機会を提供していきたいと考えています。(一部省略)」”
– 引用元:PR Times
STEPNは新たに$GMTを歩いて稼げる計画を公開しており、今回のLINEブロックチェーンへの進出と合わせて、ゲームエコシステムに大きな影響が及ぶことが予想されます。
STEPN(ステップン)が新プランを公開 | 過去最大のアップデートか
記事ソース:PR Times
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…