
World Economic Forumの技術パイオニアにMakerDAOやLightning Labsなどがリスト入り

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
World Economic Forum2020の技術パイオニア部門へ6つのブロックチェーン企業がリスト入りしました。
MakerDAO, Lightning Labs are in World Economic Forum’s list of tech pioneers for 2020https://t.co/lFHpHenJA9
— The Block (@TheBlock__) June 16, 2020
様々な部門の観点から世界情勢の改善に取り組む国際機関WEF2020の技術パイオニア部門に選ばれたブロックチェーンスタートアップは以下の通りです。
- MakerDAO
- ビットコインのLightning Networkを提供するLightning Labs
- アナリティクス企業Elliptic
- 分散型オラクルネットワークChainlink
- ブロックチェーンを用いた決算サービスRipio
- 環境問題に取り組むVeridium Labs
World Economic Forumは先日、コロナウイルスなどのショックへの対策として、サプライチェーンのデジタライゼーション化とブロックチェーンを用いたサプライチェーンの利用を提案しました。
記事ソース:WEF
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…