ビットコインの値動きは、クリプト市場全体を俯瞰することがポイントか
2019/08/01・
Crypto Times 編集部

ニュース
昨夜、FOMCを控えていたビットコインは$10,150近くまで上昇をしました。現在では$10,000近辺を推移しています。
以前の記事でも、伝えたように昨夜もビットコインが上昇する前にメジャーアルトコインのいくつかが上昇しておりました。

青 : BTC/USD , オレンジ : XRP / BTC
その後上昇したアルトコインの資金を吸い上げたのもドミナンスの推移を見ればわかります。
こういったようにその時々の法則性などが日頃から意識をしてマーケットを見ていることで気づく点も多くあります。
クリプトのマーケットはビットコインが中心にいます。
しかし、アルトコインの値動きもビットコインの値動きに影響することも多いので、ビットコインだけでなく、マーケット全体を見ていくことを大切にする必要があります
FOMCは予想通り0.25%の利下げとなりました。現状ビットコインに対しては影響は出ていませんが、ゴールドは$20以上の下落が伺えるので相関性の高かったビットコインに対して影響がこれから出るのか気になるところです。