
暗号通貨/WEB3.0専門メディア『CRYPTO TIMES』がDiscordコミュニティ『boarding bridge』を公式コミュニティとして統合

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
株式会社ロクブンノニは、日本を代表するWeb3コミュニティ「boarding bridge」を公式コミュニティとして統合することを発表いたします。
boarding bridgeは2022年に創設されたWeb3.0に特化したコミュニティです。
Web3.0ジャンルのDeFi、NFTなどの注目プロジェクト、リサーチ、エアドロップに関する情報共有を行う場として、参加者が10,000人を超えるコミュニティへと成長しました。
Crypto Times公式コミュニティとなることによって、より精度の高い情報をお届けし、コミュニティメンバーの知識を向上させるような環境を構築していく予定です。
CRYPTO TIMESのメディア情報、2023年より開始するCT Analysisのリサーチコンテンツとの連携を高めていくことでより、質の高い情報を発信していきます。
今回の統合に伴いコミュニティ名は「boarding bridge by CryptoTimes」へと変更になります。
boarding bridge:https://discord.gg/boarding-bridge
CRYPTO TIMES / CT Analysis について
株式会社ロクブンノニは2018年より暗号通貨メディア『CRYPTO TIMES (https://crypto-times.jp ) 』を運営、2020年2月には社内にリサーチチームを立ち上げ『CT Analysis ( https://ct-analysis.io )』の提供を開始しました。
2021年9月には『CT Analysis』のサイトリニューアルを行うとともに、レポートの本数を増やし、暗号通貨/WEB3.0に特化したリサーチレポートを提供してまいりました。
CT Analysisは2023年2月より、月4,980円〜でのサービス提供を行うことで、多岐にわたる暗号通貨、Web3.0の分野において初心者から上級者 / 事業者といった幅広いユーザーに向けて、従来のリサーチレポートに加え、新しいコンテンツも提供していく予定です。
暗号通貨/WEB3.0専門メディア『Crypto Times』のリサーチレポートサイト『CT Analysis』が2023年2月より月額課金(サブスクリプション)型のコンテンツ提供を開始
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- アナウンス2022/11/18
CRYPTO TIMESがAccess Protocolと提携 | $ACS ステーキングを通してコンテンツ利用が可能に
Crypto Times 編集部
CRYPTO TIMESがAccess Protocolと提携 | $…
- アナウンス2023/01/01
暗号資産取引所OKCoinJapan ~2022年の成果と2023年の抱負~
Crypto Times 編集部
暗号資産取引所OKCoinJapan ~2022年の成…
- アナウンス2023/01/01
SBI VCトレード株式会社 2023年 年頭所感
Crypto Times 編集部
SBI VCトレード株式会社 2023年 年頭所感
- アナウンス2018/10/11
仮想通貨大国・マルタの大型カンファレンス「MALTA BLOCKCHAIN SUMMIT」が11月に開催
Yuya
仮想通貨大国・マルタの大型カンファレン…
- アナウンス2023/05/12
新宿GOXにて全3講座のweb3ワークショップを開催|CryptoTimes&T2WEB共同主催
Crypto Times 編集部
新宿GOXにて全3講座のweb3ワークショップ…