電子機器メーカー大手のHTCが、ブロックチェーンスマートフォン「Exodus 1」の後継となる「Exodus 1s」を年内にリリースすることを発表しました。
Exodus 1sの大きな特徴はビットコインブロックチェーンのフルノードとして稼働できることで、販売価格が前モデル半額以下の250~300ドルに設定されていることも魅力となっています。HTCは同モデルを今年の第3四半期までにリリースするとしています。
フルノードとはブロックチェーン全体を保管し、さらに全トランザクション・ブロックを承認する端末のことを指します。
ビットコインブロックチェーンは現在200ギガバイトほどで、そのサイズがさらに右肩上がりで増え続けていることを考えると、Exodus 1sは低コスト・大容量モデルであると予想できます。
HTCでDLT関連技術を総括するPhil Chen氏は、同社は現時点では他のブロックチェーンのノード運営機能には手をつけていないものの、イーサリアムのライトノードなどは理論的には可能であると述べています。
HTCブロックチェーンスマホ、2019年末までに新型が登場か
記事ソース: Coindesk
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…