KuCoinも日本向けサービスを停止
6月28日にKuCoinのホームページで日本人向けのサービスの停止が発表されました。
ホームページによると、日本の法律に関する点から日本人トレーダーへの取引サービスを終了するようです。
また、これに伴い日本からのKYC確認リクエストはすべて拒否し、日本語向けページも削除されるようです。
Kucoinは香港に拠点を構える取引所で、扱う銘柄の種類の多さやサイトの見やすさなどから過去にも、「第2のBinance(バイナンス)」などと言われていました。
先日、HitBTCやHuobiが日本市場から撤退すると発表があったばかりですが、Kucoinもこれに続く形となり、現段階で海外取引所の日本に対する見方は厳しいことが推測されます。
中国大手取引所のHuobi(フオビー)が日本居住者へのサービス停止か? – CRYPTO TIMES
海外取引所HitBTCが日本人向けのサービス提供を一時中止することに – CRYPTO TIMES
KuCoin is Closing our Services to Traders in Japan
See the official announcement here:https://t.co/KzaJTz4E7L pic.twitter.com/aEmJ4nd5Jb
— KUCOIN (@kucoincom) June 28, 2018
Hitbtc→Huobi→Bigone→Kucoin
次はどこだ?
他に日本語対応してた取引所…
— ビットコイナー”R”仮想通貨アンバサダー (@crpt5) June 28, 2018
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…