ワーナーミュージックがPolygon(ポリゴン)と提携 | 音楽NFTプラットフォーム提供
Crypto Times 編集部
Polygon(ポリゴン)がワーナーミュージックグループとパートナーシップを提携したことを発表しました。既にLGND Musicという音楽NFTのプラットフォームが公開されています。
🎷🎸🎺🎻🥁🎹
A new era in the music industry 🎶@LGND_music announced a multi-year partnership with @warnermusic and Polygon for a new collaborative, digital collectible platform, LGND Music https://t.co/fXxnaPouPH pic.twitter.com/MrdJ4fR8mS
— Polygon – MATIC 💜 (@0xPolygon) December 6, 2022
LGND Musicは、アーティストとファンの両方に利益をもたらすために作られたプラットフォームです。デジタルコレクティブル(Virtual Vinyl)で、これまで不可能だった音楽業界への新たな価値と実用性を実現することを目的としています。
プラットフォーム作成の過程で、アーティストやファンに話を聞きテストを行っていたようです。これらの調整を行なって立ち上がったのが、LGND Musicとなっています。
デジタルコテクティブルの位置となるVirtual Vinylは、ブロックチェーンで保護されたコレクターズアイテム(NFT)となるようです。
また、マルチチェーンに対応予定であり、Polygon、Ethereum、WAX等のブロックチェーンから提供していくようです。購入したNFTは、OpenSea等のセカンダリーマーケットプレイスで取引も可能になっていくと記載がありました。
Ready to experience the future of music? Build your collection, engage with your favorite artists, and discover new music. With LGND Music, you can purchase or play any music #NFT, from any platform. Be the first to experience #LGNDMusic. Coming Jan. 2023. https://t.co/TygYOEFoN0 pic.twitter.com/yuMWJMbd37
— LGND Music (@Lgnd_Music) December 5, 2022
サービス提供は、2023年の1月を予定しています。ウェイブサイトの方に、最初のVirtual Vinyl Music NFTはSpinnin’ Recordと「2022 World’s Biggest Demo Drop 」を提供すると記載がありました。続報が気になる方は、公式Twitterアカウント等をチェックしてください。
Spinnin’ Recordとは
Spinnin’ Recordは、オランダの音楽レーベルであり、世界的に有名なダンスミュージックレーベルです。ULTRA JAPANにも来日するような有名DJたちが楽曲をリリースしています。
Spinnin’ Record リリースDJ(一部)
- マーティン・ギャリックス
- スティーブ・アオキ
- DJスネーク
- KSHMR
- アフロジャック
- ティエスト
- ドン・ディアブロ
- カルヴィンハリス
- オリバーヘルデン
NFT業界に密接なスティーブ・アオキやThe SandBoxとコラボをしていたティエストなどもSpinnin’ Recordから楽曲をリリースしています。
今後、LGND Musicで上記のようなアーティストたちのデジタルコレクティブル(Virtual Vinyl)が発表される可能性が考えられます。現在は、ウェブサイトでアカウントの作成が可能となっています。
音楽とNFTの組み合わせは、まだ業界でスタンダードができていませんので、LGND Musicの動向に注目したいところです。
記事ソース:LGND MUSIC
画像:Chrispictures / Shutterstock.com