
フリーミント企画「MINT MADNESS」をMagic Edenが開催

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
NFTマーケットプレイスのMagic Edenが「MINT MADNESS」というフリーミントの機会を与えるキャンペーンを開始しました。
Announcing MINT MADNESS: 12+ FREE gaming mints across Polygon, ETH & SOL in March 🕹️🤯
The 10 top traders for our 9+ @0xPolygon mints can win $ from our 20K $MATIC prize pool 🏆
Register your Polygon wallet to enter https://t.co/hpXudzuaS1!
Don’t forget to follow @MEOnPolygon! pic.twitter.com/KLFTBrnwxZ— Magic Eden 🪄 (@MagicEden) March 2, 2023
このイベントでは、12種類以上のフリーミントが発行されます。また、MINT MADNESSの期間中にPolygonコレクションの取引量が多い上位10名の方を対象としたコンペティションを実施しています。上位入賞者にはMATICがプレゼントされるキャンペーンとなっています。
フリーミントを実施する対象プロジェクトは、以下です。
- Planet Mojo
- MetaStar Strikers
- Alaska Gold Rush
- PAPU
- Realm Hunter
- SHRAPNEL
- Petobots
- Legendary: Heroes Unchained
- Blast Royale
- Moonlit Games
- Tearing Spaces
- Freckle TV。
キャンペーンに参加するには、規約をしっかりと読んでから申し込む必要があります。Magic Edenのウェブサイトに規約のリンクが掲載されていますので、ご確認ください。また、ホワイトリストを受け取るキャンペーンも実施されるとのことです。
Magic EdenはPolygonに対応してから、さまざまな施策を行なっています。主にゲームのプロジェクトに力を入れていることが伺えます。その一環としてローンチパッドの際にプロジェクト側がTwitch配信ができるような施策を行いました。
関連:Twitch配信可能に | Magic EdenのローンチパッドがTwitch に対応
OpenSeaやBlurとは、違った方向性を示しているMagic Edenの動向に今後も注目です。
記事ソース:Mint Madness
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…