
NFTマーケットプレイスOpenSeaが1億ドルの資金調達を発表

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
NFTマーケットプレイスOpenSeaがシリーズBラウンドで1億ドルの資金調達を完了したことを発表しました。
https://twitter.com/opensea/status/1417468800845455360
今回のシリーズBラウンドでは、a16zが主導し様々な投資家が参加して1億ドルの資金調達に達したようです。OpenSeaはNFTのブームから、OpenSeaの月間売り上げは2021年6月に過去最高を記録しました。この辺りが高く評価されたと考えられます。
OpenSeaの今後の目標は、NFTのための最良のマーケットプレイスを構築することであり、あらゆる種類のデジタルアイテムを自由に交換可能にするシステムを構築していくと言っています。インターネットの情報伝達からブロックチェーンの価値伝達という文化に変えていくのを目標にしているようです。
さらにクロスブロックチェーンのサポートを正式に発表をして、PolygonブロックチェーンのNFT発行や売買に対応を開始しました。
最近まで、EthereumネットワークのNFT発行のみに対応していましたが、PolygonブロックチェーンでもNFTの発行ができるようになりました。
今回の発表の少し前からですが、マーケットの売買でもPolygonに対応しています。Polygon以外にも他のブロックチェーンに対応していく可能性がありますので、ガス代やトランザクションが通らないなどの不便さを感じることが減っていくと思われます。
How do I purchase NFTs on Polygon?
Polygonネットワークの使い方はこちらの記事でまとめてありますので、参考にしてください。
METAMASKでのMatic(Polygon)ネットワークへの接続方法を解説
OpenSeaはNFT業界でずっと第一線を走っているマーケットプレイスなので、まだ使ったことのない方は、ぜひサイトを覗いてみてください。種類豊富なNFTが並んでいるので、知らないNFTもたくさん存在すると思います。
ただ、NFTの購入はしっかりと計画を立てて買いすぎには注意してください。買い手がいなければ、売却できないものとなっております。
記事ソース:OpneSea Blog
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…