米国証券取引委員会(SEC)が、最有力候補と言われていたビットコインETFの最終判断期限を「SECが審議・判断に十分な時間を設けるため」という理由で2019年2月27まで延期したことがわかりました。
今回延期の対象となったビットコインETFは、米運用会社のVanEckと、金融サービス企業のSolidxが取引所Cboeと組んで申請していたものになります。
SECは今年の8月にもVanEckとSolidxのビットコインETF審査を「価格操作、ICO詐欺などの観点でSECが求める基準に達していない」として延期しています。
ビットコインETF支持者として知られるSEC委員のヘスター・ピアース(通称:クリプトママ)は、最近米で開催されたカンファレンスで「SECがビットコインETFを承認するまでには長い時間がかかる可能性がある」と述べ、加えて以下のような表現をしています。
「息を止めないで。私は、仮想通貨やビットコインETFが承認されるかどうかで生死を分けるような生き方をしないようにみんなに警告している。」
ビットコインETFが承認されるか否かはビットコイン並びに仮想通貨相場に対して影響を与えるとされてます。8月にもETFの延期が決まった際はビットコインの価格が下落しました。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…