
イーサリアム上の資金洗浄、7割以上が特定ミキサー経由か

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
ブロックチェーンセキュリティ会社SlowMistが公開したレポートによると、2022年前半期でイーサリアム上でマネーロンダリングされた暗号資産合計金額の74.7%にあたる約95万ETH(約24億ドル)がミキサーTornado Cashを介していることが分かりました。
上記の残りの23.7%にあたる95,570ETHはハッカーのアドレスに残留、1.5%にあたる6.250ETHは取引プラットフォームに送られたとしています。
SlowMist released the 2022 Mid-Year Blockchain Security and AML Analysis Report. It said that Tornado Cash receives 74.6% of the funds laundered on the ETH and accounts for the bulk of the initial funding for these security incidents. Read the whole report https://t.co/LC9262dKgr pic.twitter.com/luwDW5TWwE
— Wu Blockchain (@WuBlockchain) August 16, 2022
また、セキュリティ攻撃の初期資金の出所としてもTornado Cashが大部分を占めており、大手取引所と比較しても数倍の規模となっています。
現在、Tornado Cashに対する制裁例が増加しており、米財務省外国資産管理局(OFAC)は同プロジェクトを制裁対象に指定。これを受けてステーブルコイン$USDCを手掛けるCircle社はTornado Cashを利用したアカウントのブラックリスト化を実施しました。
さらに、仏捜査機関FIODはエンジニアとしてプロジェクトに関与した疑いで29歳男性を逮捕したことが報じられています。
昨今、暗号資産の流出事件が多発しており、直近ではCurve FinanceやAcalaなどが被害に遭っています。
Acala Networkがハッキングを受け、aUSD12.67億ドルが不正Mintされる
記事ソース:SlowMist Report、The Block、FIOD
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…