Ripple(リップル)社の競合相手とされるSWIFT(国際銀行間通信協会)が、ブロックチェーン技術を使用した電子決済システムの試用を発表したことが明らかとなりました。
今回新たに発表されたこのシステムでは、銀行がAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)を介してお互いのデータにアクセスすることで、送金を行う前に銀行口座の有効性をチェックし、遅延を減らすことができるようになります。
SWIFTの調査によるとプラットフォームでの支払いの10%近くがエラーのために延期されているようです。SWIFTのCMO(最高マーケティング責任者)のLuc Meurant氏は「チェーンの後半で遅延を修正するのではなく、できるだけ多くの問題を事前に予測して支払いをより迅速に処理できるようにしようと試みている」と述べています。
今回の試用を通じて、SWIFTは、JPモルガンのブロックチェーンプロジェクトや、RevolutやTransferWiseなどの支払い開始企業と競争することを目指しています。
SWIFTはRipple(リップル)社との提携が噂されていましたが、先月の11月に両者がそれを否定し、さらにはリップル社のCEOが「SWIFTを追い越す」と発言し話題になりました。
今後のSWIFTとRipple(リップル)社の動向に注目が集まります。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
Crypto Times 編集部
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…