
「PoL(ポル)」を運営する株式会社techtec、仮想通貨に関する税金カリキュラムを5月20日より提供開始

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
仮想通貨・ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル)」を運営する株式会社techtecが、仮想通貨の税金に関する新カリキュラムをPoL内で2019年5月20日より提供開始しました。
BTCやETHなどの価格高騰や暴落などが頻繁に起こり、日常のニュースでも耳にする機会が増えてきています。その中で、市場に参加したユーザーの中には、確定申告や税金に関して悩んでいるユーザーも少なくありません。
今回、株式会社techtecはこの問題を解決するために仮想通貨・ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル)」にて、仮想通貨に関する税金の仕組みを無料で学べるカリキュラムを追加したことを発表しました。
今回のカリキュラムは、仮想通貨税務のプロである、元税務大学校教育官 安河内誠氏と共同で作成しており、税金の仕組みが体系的に学べる仕様になっています。
PoLはこちら:https://pol.techtec.world/
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…