MacのOSを標的にした暗号資産を盗み出すトロイの木馬ウイルスが発見される

MacのOSを標的にした暗号資産を盗み出すトロイの木馬ウイルスが発見される
ct analysis

注目記事

    インターネットに関するセキュリティ企業ESETがmacOSを標的とした暗号資産を盗み出すトロイの木馬ウイルスが発見しました。

    Trend MicroのリサーチャーがGMERAと呼ぶこのマルウェアは、ユーザーのクッキーや暗号資産ウォレット、そして画面のキャプチャーから情報を盗み出します。

    ESETによると、今回のウイルスの製作者はMacOSの暗号資産取引プラットフォームKattanaへウイルスを仕込みました。さらに偽物のウェブサイトを作成しTrezarus、Cointrazer、Cupatrade、そしてLicatradeの4つの取引プラットフォームアプリの偽造品にマルウェアを仕込んで配信しています。

    アプリのZIPファイルをダウンロードすると実際に取引機能を備えたアプリと共にトロイの木馬ウイルスがダウンロードされます。

    記事ソース:ESET

    ニュース/解説記事

    Enable Notifications OK No thanks