
adidas(アディダス)新プロジェクト発表|明日からNFT販売開始

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
スポーツウェア大手、adidasが「RESIDENCY by adidas」を発表しました。このプログラムはアート、カルチャー、クリエイティビティ、デジタルイノベーションを対象としており、Web3テクノロジーを通じて新たな創造性と革新性を育成することを目的としています。
INTRODUCING: RESIDENCY BY ADIDAS 🤝
The adidas /// studio is proud to announce the global launch of “RESIDENCY by adidas” – the brand’s first digital artist-in-residence program! 🎨 pic.twitter.com/He0LAEUzQA
— ALTS by adidas (@altsbyadidas) August 31, 2023
「RESIDENCY by adidas」は、Web3のアディダスの理念に基づき、アート、クリエイティブな表現、アイデンティティの領域を統合するものです。プログラムではアーティストが紹介され、デジタルとフィジカルの両領域にまたがる共同創作が行われる予定です。
このプログラムの一環として、アーティストMONKEEMOTOとDearNostalgiaの作品がNFT(非代替可能トークン)としてリリースされる予定です。OpenEditionのNFTは0.03ETHで、LIMITED EDITIONのNFTは0.15ETHで販売されるとのこと。
LIMITED EDITIONは各アーティストから100枚ずつリリースされ、韓国で開催されるローンチイベントに参加した人に限定して特別なパーカーが含まれます。
NFTの販売は、9月6日(水)Korean Standard Time(2pm CET)から開始される予定です。販売プラットフォームはManifoldとなっています。
韓国で、adidasはNFT Nowと協力してKorean Blockchain Weekでイベント「The Gateway」の第3回を開催します。ALTS by adidasを持っている方は、このイベントに無料のVIPチケットで参加できます。
この新たなプログラムで、adidasはアートとテクノロジーの融合を推進し、世界中のクリエイティブコミュニティに新たな価値を提供しようとしています。NFTという新しいデジタルコレクションを通じて、ユーザーに新たな体験を提供していることが伺えます。
adidasのこれまでの動向は、CT Analysisにてレポート配信していますので、こちらもあわせてご覧ください。
記事ソース:RESIDENCY HP
画像:Manuel Esteban / Shutterstock.com
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…