
RTFKTが「Animus」のコンセプトムービーを公開|フロアプライス一時的に上昇

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
NFTプロジェクトであるRTFKTが「Animus」のコンセプトムービーを公開しました。
When hope is lost,
WE RISE 🧿🥚✊ pic.twitter.com/KEEZXP8JP3— RTFKT (@RTFKT) July 3, 2023
RTFKTはこれまで3DのNFTコレクションを提供し続けてきましたが、新たな試みとしての「Animus」は、2Dコンセプトアートを基にしたコレクションであることが発表されました。今回公開されたのはそのコンセプトムービーで、これにより「Animus」がどのようなコンセプトであるかが動画のみの情報ですが、ユーザーに届けられました。
While we are known for our 3D mastery, for Animus we’ve been working on thousands of 2D concept arts. I hope that this IP will inspire 2D artists to make some fan art too. Planning a little creator challenge for 2D artists with @RTFKTcreators soon pic.twitter.com/VdXxn7iJp7
— Benit0 RTFKT 👁🗨 (@benitopagotto) July 3, 2023
また、RTFKTは2Dアーティスト向けのクリエイターチャレンジを計画中であるとファウンダーのBenit0氏がツイートをしています。具体的な日程や内容はまだ明らかになっていません。

画像引用元:OpenSea
「Animus」の公開に伴い、NFTマーケットプレイスOpenSeaでのフロアプライスが一時的に上昇し、0.59ETHまで高騰しました。現在のフロアプライスは、0.4399ETHとやや落ち着いていますが、これはコンセプトムービーに対する市場の反応と考えられます。
現在「Animus」は、卵の状態で市場に出回っており、所謂”リビールがされていない”状態です。コンセプトムービーが公開されたことで、リビールが近づいている可能性が考えられます。
しかしながら、他のブルーチップNFTと呼ばれるコレクションたちは、軒並みフロアプライスを下落しており、この状況がどう進展するか注目されています。
今後もRTFKTや「Animus」の動向、そしてNFTマーケット全体の動きについて注視していく必要があります。
記事ソース:RTFKT Twitter
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…