ノルウェー政府がマイニング企業への電気料金優遇を撤回へ 電気料金は30倍以上に
   公開日 : 2018/12/05

ノルウェー政府がマイニング企業への電気料金優遇を撤回へ 電気料金は30倍以上に

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

ノルウェーの大手新聞社アフテンポステンが伝えたところによると、ノルウェー政府はこれまで適用してきたビットコインマイニング企業への電気料金優遇措置を来年にも撤回する意向だとされています。マイニング関連企業からはこの動きについて、反発している模様です。

ノルウェー政府はこれまで、マイニング企業向けの電気料金を1キロワットあたり0.48クローネ(約6円)に設定してきました。しかし、政府の予算合意が修正された事を受けて、2019年1月以降は1キロワットあたり、16.58クローネ(約218円)に設定される予定です。現在の価格からすると、実に34倍となっており、マイニング企業にとっては非常に厳しい措置となりそうです。

Forbesが取り上げたドイツの上場企業ノーザンビットコインのデータによると、ノルウェー企業は電気料金優遇のおかげで、平均して1BTCあたり7700ドルというコストでマイニングをする事ができているとされています。

オスロに拠点を置くBlockchangersのCEOを務めるJon Ramvi氏は

 「国内でのマイニングが減るという事は、企業や国民に対する電気料金が下がるという事だ。つまり、ビットコインマイニング企業に資源的利益を与えるのではなく、我々がそれを享受する事になる。」

とアフテンポステン紙に対してコメントしています。

記事ソース: Aftenposten, Forbes

kaz
このニュースが先か後かわからないけど、ノルウェー企業のマイニングはますます厳しくなりそうだね
ct analysis

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事