
コインベース NFT、公開機能が一時停止 | 取引高は低水準を継続

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
大手仮想通貨取引所コインベースが手掛けるマーケットプレイス「Coinbase NFT」がクリエイターが新たなNFTプロジェクトを公開する機能を一時停止しました。
We recently shared that we are pausing creator Drops on the NFT marketplace to focus on other features and tools that creators have asked for.
To be clear: We are not shutting down the Coinbase NFT marketplace.
— Coinbase NFT (@Coinbase_NFT) February 1, 2023
公式Twitterによると、今回の措置はクリエイターが求める他の機能やツールに集中するために取られたものであり、マーケットプレイスは閉鎖されないとしています。
データ分析プラットフォームDune Analyticsによると、記事執筆時直近7日間のCoinbase NFTでの取引ボリュームは1,582ドルで、NFTの販売数は80に。2022年6,7月のピークから低水準が続いています。

Coinbase NFT:Sales | 画像引用元:dune.com
Coinbaseと並ぶ大手仮想通貨取引所のBinance(バイナンス)は2021年6月にNFTマーケットプレイスを公開しました。
昨年2022年、同プラットフォームは37万人以上の新規NFTトレーダーを獲得し、アクティブトレーダー数は2.5倍以上、取引量は3.5倍以上に増加。NFTのミント機能では、約10万個のNFTが生成され、4000万USDT以上の取引高が生み出されたとしています。
さらに、同社が提供するミステリーボックス(一定期間が経過した後に内容が判明する形式のNFT)の2022年の取引高は9000万ドルを記録。
STEPNとASICSのコラボスニーカーNFTが販売されたことでも知られるIGO(Initial Game Offering)でドロップされたNFTにおいては、昨年10月時点で総取引高が10億ドルに達したとしています。
OpenSea以外のNFTマーケットプレイスが登場し、存在感を示すようになってきた昨今。ロイヤリティ問題などさまざまな議論がなされる状況の中、今後の動向に注目です。
記事ソース:Twitter、Binance Feed
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…