Huaweiがブロックチェーンサービスのグローバルローンチを発表
2018/12/03・
Crypto Times 編集部

ニュース
Huawei Globalのクラウドサービス、Huawei Cloudはブロックチェーンサービス(BCS)のグローバルローンチを発表したとCCNが報じました。BCSは中国向けには公開されていましたが、グローバルでの展開は未だ行われていませんでした。
このサービスにより、世界中の起業家やデベロッパーはより早く安くブロックチェーンアプリケーションを作成し、展開する事ができます。発表によると、BCSのグローバルローンチは今後リリース予定の分散型グローバルブロックチェーンプラットフォームの基盤とな李ます。
同社はBCSはInternet of Things(IoT)や金融など様々な産業に利用できると主張します。BCSの活用方法も身分証明や食物の追跡、リモートヘルスケア、データトランザクション、IoTデバイスマネジメントなど非常に広い範囲に有効活用する事ができます。
ブロックチェーンテクノロジーの活用方法は様々な業界の様々な企業によって模索されている最中ですが、Huaweiはそれをクラウドサービスと連携させる事で一歩先へ進もうとしています。
Huaweiによると、BCSは他者のサービスに比べて柔軟性が高く、効率的だとしています。ノードやメンバーの切り替え、参加、退出は非常に簡単で、5000TPSを超えるコンセンサスアルゴリズムも複数種類用意されています。
また、プレスリリースではコストの安さが強調されていました。これにより、企業はO&Mコストを低く抑える事ができるとしています。もちろんセキュリティにも配慮されており、マルチレイヤー暗号化システムなどを採用する事で、安全性を高めています。
記事ソース: CCN
kaz
クラウド×ブロックチェーン業界もAmazon、Alibaba、Huaweiと役者が揃ってきましたね