バイナンス創設者「Xからボット排除を」発言が波紋

2025/03/10・

Crypto Troll

バイナンス創設者「Xからボット排除を」発言が波紋

引用元: Grey82 / Shutterstock.com

ct analysis

暗号資産取引所バイナンスの創設者として知られるChangpeng Zhao(通称CZ)氏は、X(旧Twitter)上で「Xはすべてのボットを禁止すべきだ」と発言し、APIを通じた自動投稿機能を全面的に廃止するようElon Musk氏に提案しました。CZ氏はさらに、「ChatGPTなどで生成した文章を手動で投稿することは構わないが、API投稿は無効化すべき」という見解も示しています。

この背景には、X上の暗号資産コミュニティで問題視されてきたボットの存在があります。インフルエンサーを装った詐欺アカウントや、フィッシングサイトへの誘導リンクを投稿するスパムボットが後を絶たず、利用者への被害が懸念されてきました。CZ氏自身も過去に、自分になりすました偽アカウントへの注意を呼びかけた経緯があり、今回の発言でボット排除を強く訴えています。

暗号資産コミュニティではおおむね、CZ氏の提言を支持する声が多く見られます。実際、Elon Musk氏が2022年にX(旧Twitter)を買収した際、プラットフォーム上のボット問題に対する対策が求められていた経緯がありますが、Musk氏が考案した少額課金やクレジットカード登録の義務付けといった案は、現時点で抜本的な解決に至っていない状況です。

CZ氏の提案に対しては「ボットを排除することで健全な情報環境が整う」と期待が高まる一方で、「完全なボット禁止は実現可能なのか」という疑問の声も根強くあります。現時点ではMusk氏からの直接的な返信は確認されていませんが、暗号業界のリーダーとして影響力を持つCZ氏の発言だけに、Xの運営へ大きな圧力がかかるのではないかとみられています。


国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。OKJは金融庁に登録された正式な取引所となっており、使いやすいUI/UXなどを理由に人気の取引所となっています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks