
OpenSea CFO「馬鹿げている」Fortune社の”出来高99%減報道”を批判

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
海外メディアFortune社が行ったOpenSeaの出来高が5月のピークから99%減少しているとした報道について、OpenSea CFOのBKRoberts氏が批判コメントをTwitterで公開しました。
1/
Yesterday, @FortuneMagazine published a story claiming that OpenSea’s volume is down 99% since May. The framing, methodology, & source are wrong and unfair. I would venture to say reckless.— bkroberts.eth (@BKRoberts) August 30, 2022
- 「昨日、@FortuneMagazineは、OpenSea のボリュームが 5 月以来 99% 減少したと主張する記事を公開しました。フレーミング、方法論、およびソースが間違っており、不公平です。無謀と言っていいでしょう。」
同氏によると、Fortuneは3月1日から6月30日の平均出来高から6倍大きく一時的に出来高が急増した5月上旬の特定の日付をピックアップし基準としている点に関して「彼らの分析はばかげている」と批判。
激しいボラティリティが予想されるなか、OpenSeaのアクティブユーザー数とトランザクション数は比較的横ばいで、5月と7月で比較した場合でもそれぞれ2%程の減少で留まっていると述べています。
3/
They used a single day to measure the change. Here is an image to show how ridiculous their “analysis” was. They cherry picked a single day in May that was 6x greater than the average between 3/1 and 6/30. pic.twitter.com/hOcLieZnNG— bkroberts.eth (@BKRoberts) August 30, 2022
OpenSeaの2022年7月の出来高(USD)は約4.7億ドル(約650億円)となっており、2021年7月から最低の出来高を記録(月次)。これは、2021年6月と比較すると約1.4倍の数字となっています。

Opensea – Monthly USD volume | 画像引用元:dune.com
OpenSeaは本日、オープンソースNFT売買プロトコル「Seaport」をPolygonでローンチしました。
In June, OpenSea introduced Seaport — a brand new, open-source, #Web3 marketplace protocol for safely & efficiently buying & selling NFTs. Launched first on Ethereum, Seaport has helped create a more feature-rich experience at a lower cost. pic.twitter.com/9W8hqAF8gH
— Polygon – MATIC 💜 (@0xPolygon) August 30, 2022
これによりユーザーはOpensSea(Polygon)で、
- $MATICでのNFTリスト・取引
- イングリッシュ、ダッチークションの販売形式の選択
- NFTの一括転送
等が可能となります。
先日、盗難されたNFTへの対応に関するポリシーの変更を発表するなど、出来高が減少傾向にあるなかOpenSeaはユーザーのニーズに沿った様々な施策を進めていることが分かります。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…