
スイス高級時計ブランド「タグ・ホイヤー」、$APE決済に対応

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
ロレックスやオメガと並ぶ有名高級時計ブランド「タグ・ホイヤー」が先日発表したNFTのアートワーク機能付の時計シリーズ「Connected Calibre E4」の決済に、$APEトークンが対応することが分かりました。(米国限定)
Now, you can not only flex your @BoredApeYC #NFTs with style on the #TAGHeuerConnected Calibre E4, but you can also buy your watch with @ApeCoin!@BitPay #crypto #blockchain 🐒⌚ pic.twitter.com/qs52peQvFC
— TAG Heuer (@TAGHeuer) August 2, 2022
今年5月から米サイトでBitPayを通してBTC、ETHなどの暗号資産での決済を可能にするなど積極的にWeb3領域に進出していた同社。上記シリーズでは、アプリを通してウォレットを接続することでBAYC、CryptoPunks、CLONE XなどのNFTを表示可能です。
同シリーズでは、動的なGIFアニメーションデザインのNFTの表示にも対応しており、アニメーションを無限にループさせることが可能な機能が付いているとしています。
2種類のサイズが展開されている上記シリーズは、日本価格214,500円 ~ 313,500円の価格帯で展開中です。
昨日、8月2日に高級ブランドGucchiが一部店舗で$APEトークンでの決済に対応をすると発表。
先月末には、$APEの関連NFTシリーズ「BAYC」を所有するYuga Labsが同じく手がけている「CryptoPunks」がティファニーとコラボを行うなど、Yuga Labsのエコシステム拡大が続いています。
記事ソース:Tag Heuer
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
Crypto Times 編集部
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…