
アフリカ・ウガンダのサッカークラブSOLTILO Bright Stars FCがFiNANCiEにてトークンの追加販売を実施

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
ブロックチェーン技術を利用したNFT事業やクラウドファンディング2.0「FiNANCiE」にて、本田圭佑氏がオーナーを務めるアフリカ・ウガンダ共和国のプロサッカークラブ「SOLTILO Bright Stars FC」のクラブトークンの追加販売を行います。
SOLTILO Bright Stars FCは、サッカー元日本代表・本田圭佑氏が2017年よりオーナーを務める、ウガンダ1部リーグに所属するプロサッカークラブです。「関わるすべての人々に、夢・希望・感動を」をスローガンに掲げ、サッカーを通じてウガンダの子どもたちに夢や目標を与え続けるクラブを目指しており、2020年8月にFiNANCiEにおいてクラブトークンを発行し、日本のサポーターに向けた活動や情報発信を行ってきました。
追加トークン販売について
支援コース:クラブトークン10,000pt分
- 投票企画・抽選応募への参加
- 特典の体験
- SBSサポーターズカード
口数は500口で価格は10,000ptとなります。販売ページはこちらです。 https://financie.jp/users/soltilo_uganda/cards
トークン販売は5月21日から6月4日まで行われます。
トークンの概要と狙い
SOLTILO Bright Stars FCがFiNANCiEにおいてクラブを象徴するトークンを発行し、チームがJリーグを目指しながらクラブ規模も大きくなりサポーターがより増えていくことで、保有資産としてトークンの価値も上昇します。
サポーターにとっても初期から応援している証や継続的に応援するモチベーションに繋がる、新しい応援の形です。またトークンを保有することで、クラブ発の投票企画や、特典への抽選応募ができるなどのメリットがあります。
本田圭佑氏は「私達の想いとして、クラブを強く大きくすることと同時に、ウガンダだからこそ私達ができることを模索して実行しています。オフザピッチにおいても私達が果たすべき役割はまだまだ多いと考えています。サポーターの皆様のアイデアやご支援を下に、少しずつ着実にクラブを成長させて参ります。」(一部抜粋)とコメントしています。
サイト情報など
■FiNANCiEオフィシャルホームページ: https://financie.jp/
■SOLTILO Bright Stars FCオフィシャルホームページ:http://soltilo-uganda.com/
■SOLTILO Bright Stars FC公式Twitter:https://twitter.com/BrightStarsFC
記事ソース:PR Times
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…