
ステーブルコインUSDCの発行企業「Circle」がNY証券取引所の上場を発表

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
米ドルペッグステーブルコインのUSDCを発行する企業である、Circle Acquisition Public Limited Company(以下Circle)がニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場することを発表しました。
1/7 Today, we announced that we have signed definitive agreements for a transaction that will result in Circle becoming a publicly listed company on the NYSE trading under the ticker CRCL. https://t.co/WIK9CUKNIR
— Jeremy Allaire (@jerallaire) July 8, 2021
今回の上場はConcord Acquisition Corp との合併より実現しています。この取引が完了することでCircleの企業価値は45億ドルになり、合計1,100億ドル以上の資金を調達したことになります。 ニューヨーク証券取引所(NYSE)で「CRCL」のシンボルで取引される予定です。
CircleはUSDCの発行以外にも仮想通貨取引所”FTX”やNBA選手のNFTを発行する”NBA TopShot”等が利用する決済サービスの提供、クラウドファンディングのプラットフォーム運営等を手掛けています。特に決済サービスが、現在の最も大きい収益源となっているようです。
7/7 With USDC growing 55x in the past 12 months and approaching 26B in circulation, and with a broad slate of products and services building around it, we are optimistic about our future, and look forward to this next phase in the journey!
— Jeremy Allaire (@jerallaire) July 8, 2021
CircleのJeremy Allaire最高経営責任者(CEO)によると、USDCの流通量は過去12ヶ月間で5500%増加しています。2021年初頭からは、3400%以上の成長を遂げ、現在では250億ドル以上のUSDCが流通しています。
上場することで、ステーブルコインを始め暗号通貨への注目は現在より高まると思われます。USDCの流通量も右肩上がりである上に他の収益源も確保している企業なので、上場後もどうなっていくのか期待していきたいところです。
記事ソース:Circle to become a public company
画像:shutterstock
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…