Crypto.comがセリエAと提携 NFTコレクションをリリース予定
Crypto Times 編集部
Crypto.comとセリエAがパートナーシップ
⚽️We’re proud to announce that we’re the first cryptocurrency and #NFT partner of @SerieA, the Italian Football league.
🏆 You’ll see our debut at Coppa Italia🇮🇹 where @Atalanta_BC will challenge @juventusfcen
🗓️19 May
Our joint statement: https://t.co/YCbxRqZdg4 pic.twitter.com/PhocBeexUG
— Crypto.com (@cryptocom) May 6, 2021
Crypto.comがセリエAと初めて暗号資産取引所としてパートナーシップを提携をしました。
セリエAと提携することで、今後サッカーファンに向けてエキサイティングなNFTをリリースしていくと発表しています。
最初に2021年5月19日に開催されるコッパ・イタリアの決勝戦、アタランタ対ユヴェントス戦でCrypto.comをスポンサーとして迎え入れ開催され、コッパ・イタリアの公式トロフィーや試合のハイライトなどを含む特別なNFTコレクションがリリースされる予定です。
アタランタ対ユヴェントス戦のことから、クリスティアーノ・ロナウド、ディバラ、デリフトなどのNFTが発行される可能性も大いに考えられます。
サッカーNFTでユーザーが思いつくのはSorareだが、Sorareはチームとの契約をしているため、今回のCrypto.comがセリエAと提携したことは少し違うものになっている。
セリエAは過去に日本代表の一流選手がプレイしているリーグです。
- 長友佑都
- 中村俊輔
- 名波浩
- 中田英寿
- 本田圭佑
現在も冨安健洋選手、吉田麻也選手がプレイをしているので、彼らのNFTがリリースされる可能性も今後考えられます。
過去に人気ラッパーであるスヌープドッグのNFTをリリースしたCrypto.comはスポーツ界にも進出することで、今後プラットフォームとしての活躍の場を増やしていくでしょう。
セリエA CEOであるLuigi De Siervo氏は、”暗号通貨とNFTの世界をリードするCrypto.com社との名誉あるパートナーシップを発表できることを非常に誇りに思います。”とコメントをしています。
また、Crypto.comの共同設立者兼CEOのKris Marszalek氏は次のようにコメントしています。
Lega Serie Aのような優れたパートナーと協力できることを誇りに思います。”世界中のサッカーファンが注目するであろうAtalantaとJuventusの歴史的な試合において、世界で最も人気のあるスポーツを支援するまたとない機会となりました。今回のパートナーシップでは、ブロックチェーン技術とサッカーの長所を融合させ、即席の名作となること間違いなしのNFTを共同制作し、誰もが欲しがるコレクターズアイテムにしていきます。